
コメント

ままり
ズット抱っこ紐いれてましたね(笑)
でも抱っこ紐も腰痛いんですよね…
あと、わたしも上の子の時5,6kgで重いとかおもってましたが…
⑩㌔になっても抱っこでしか寝ない上の子…あの時あれは軽かったんだなと思います(笑)

ありあや
私はとにかく腱鞘炎にだけはならないようこまめにストレッチしてます💦
一人目で腱鞘炎になり、抱っこはおろかオムツかえるのすら大変だったので…
抱っこも同じところばかりに負担がかからないよう向きかえたり、縦抱きしたり😣
体重はどんどん重くなりますが、首が据わって少しましになり、腰が据わってもっとラクになったのであとは成長を待ちます笑
-
ぽむぽむ🐰
回答ありがとうございます!
腱鞘炎怖いです💦首腰が座るのを待つのみですね😭- 6月20日

h1r065
鍼灸、整体いきます。
私はしんどいときはお金払い早めにケアします。
-
ぽむぽむ🐰
回答ありがとうございます!
プロに頼むのが確実ですよね✨私も考えているのですが、帝王切開の傷がまだ痛くてうつ伏せが怖くて行けてないです😭- 6月20日
-
h1r065
妊婦でもできるか聞いたら横向きでも鍼灸とか可能な限りはきいたので。
近くのいけるところにきいてみるかあとはお金払いのマッサージチェアとかとりあえず座るとかでつかれほぐしですかね。- 6月20日
ぽむぽむ🐰
回答ありがとうございます!
まさに私の子も5.8kgで重い〜と思っていましたが、10kgで抱っこはキツいですね😳