コメント
ダッフィー
検査漏れは無いと思いますが、病院によっては、助成券使っても自費で払うところもあるみたいです。
里帰り先の病院は自宅の市の助成券が使えるのですか?
あーりん
助成券の金額が大きいですね😲✨
私のところでは
12000円・5000円・1000円の3種類だったと思います!
-
あーりん
産婦人科さんもプロで慣れておられると思うので、検査漏れはないかなと思います😊
- 6月19日
-
にこ
回答ありがとうございます!
里帰りしなかったら何も思わなかったんですが、助成の額が大きくても1回1枚スタイルだと里帰りすると損してる気分になります😂
5000+補助券1000とかの助成券がよかったです🤣
そうですよね💦
里帰り先は自費で払ってるんですが貧血の検査しても、溶連菌の検査してもいつもと同額の6000円でした!!
逆に17000円の補助券使うとき何の検査するのかな?と思ってます💦- 6月20日
-
あーりん
私が住んでいるのは関西の田舎なので…
券の金額設定は、地域によって都会だと相場が違うとかで金額が大きいんですかね?💦
里帰り出産だと確かに助成券のこととか気になりますね🤔
私の場合、お世話になっている産婦人科で、血液検査のあるときは12000円の金額が大きい券を使って手出しなしでしたが、
同じ市の金額が高い産婦人科だと、同じ血液検査で17000円の請求された人がいます!
産婦人科によっても金額設定が違うみたいですよ🤭
それだけやって6000円だと17000円ていつ使うんだろう?となりますよね😅
余剰が出るならQUOカードみたいに使えるようにして、総額いくらまで助成!
とかにしてほしいですよね🙄- 6月20日
はじめてのママリ🔰
助成券にそんな値段あるんですね😳!
私も娘の時里帰りで県外の病院受診しましたが、どんな検査があっても毎回金額は一緒でしたよ😊
なのでその病院が一律の値段にしてるんだと思います!
-
にこ
回答ありがとうございます!
助成の額が大きくても合計金額で返金してくれたらいいですが、17000円の補助券でも6000円で、5000の補助券で足らずの1000円自費てのが悔しいです😂
ふつうの開業医でもそんなことってあるんですね!!- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
私の市は助成券一律の値段しかないのですが、確かにそれだとなんだか里帰りしたら損な気分になっちゃいますね😅💦
金額が色々あるってことは里帰りしなかったら手出しはいつも無いようになるってことですか?
私は個人病院でしたが、うちは妊婦検診代一律の値段なんですって言われました^_^- 6月20日
-
にこ
里帰りしなかったら基本的には手出しなしでした!
薬もらうときだけ300円とかぐらいです😂
一律システムのところがある事知らなかったです!!
私が行ってる産婦人科もそうなんですかね?🤣
いつもお金足りるかな?
いや何かあったら行けないから2万持っとこ、、
ってatm→産婦人科コースです😂- 6月20日
にこ
回答ありがとうございます!
県外に里帰りなので里帰り先では自費で出してて最終的に返金の申請をします!
なんとなく自宅の市の助成券を見てて、え?そんなにかかる検診してない💦
と思いました😰