※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

1人目と2人目の育休を連続で取った場合、3人目の出産までに12ヶ月以上働かないと育休手当が出ないです。産休を含む12ヶ月で出産しても手当は出ます。

わかる方がいれば教えてください。

1人目と2人目を連続で育休とった場合、3人目は出産までに12ヶ月以上働かないと育休手当出ないんですよね?

5月に2人目が生まれた場合だと産休に入る前に12ヶ月きっちり働いて、5月から3人目の産休に入る計算だと手当出ますよね?
産休を含む12ヶ月で5月に出産でも手当出ますか?

コメント

たいちゃんママ

過去4年間の間に12ヶ月連続で働いていれば出るはずです。
ですので1人目と2人目の年齢にもよるんじゃないでしょうか?
違ったらすみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目の産休育休が1年半で、そこから2人目の産休育休に切り替わって1年で復帰したあとだとどうなると思いますか?💦

    • 6月19日
ママリ

育休を1年なのか、
それ以上なのかによっても変わってきますので、
これだけでは何とも言えませんね。

とは言え、2人目の復帰から、
産休に入る前に11日以上出勤した月が12ヶ月あれば大丈夫です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産休に入る前に12ヶ月なんですね!分かりました😄✨

    • 6月19日