※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみん
子育て・グッズ

娘が2ヶ月半で激しく泣くようになり、おっぱいやおむつ替えでも泣き止まない。心配で医者に連れて行くべきか悩んでいる。2ヶ月が泣きのピークだと知っていたが、ピークを過ぎてから泣き方がひどくなったりするものか、落ち着く時が来るのか不安。パパも泣くと拒否されて凹んでいる。

最近、娘の泣き声や泣き方が激しくて困惑しています。
2ヶ月半になる娘が、最近になって激しく頻繁に泣く様になりました。今までは泣いてもおっぱいやおむつを変えたりすれば泣き止んでいたのですが、最近は突然激しく泣き出し、おむつを替えても抱っこをしてもダメ。特にパパの抱っこだと全く泣き止まず…。ひどい時はおっぱいも口に含まず嫌がり、海老反りになりながら声を枯らして泣き続けます。
大体は私の抱っこで泣き止み、おっぱいを飲んで疲れて寝るパターンなのですが、先ほどは何をしても泣き止まず、声を枯らして泣き続け、おっぱいを飲む時だけ泣き止むのでおっぱいを差し出し、寝たので置こうとするとまた泣き叫び…の無限ループ😓2時間ほどしてようやく寝てくれましたが、あまりにも凄い泣き方なので、どこか悪いのではないか、医者に連れて行くべきか、と心配になってしまいます。
調べてみたら2ヶ月が泣きのピークだとあったのですが、2ヶ月を過ぎてからひどく泣く様になったりするものなのでしょうか。また、その場合は落ち着く時がくるのでしょうか…。
パパも調子がいい時はニコニコ一緒に遊ぶのに、泣くと完全に拒否されていて凹んでいます。これも仕方のないことなのですかね😓

コメント

deleted user

赤ちゃんとしてパパが嫌なのではなく【ママ以外は全て知らない人】になるので知らない人だと不安なんで泣くんです。パパに抱っこさせながら泣いてる赤ちゃんに「ママじゃないからちょっとだけ不安なんだよねー。慣れるのにすこーし時間がかかるだけだよねー」と毎回話しかけてるつもりで実は抱っこしてるパパに言い聞かせてました笑

あとはエネルギー消費の為に泣いてる場合も結構あります。
動けない赤ちゃんは泣くくらいしかエネルギー消費の方法は無いので…

大人も運動とか仕事とかで疲労しないとなかなか寝付けないってことないですか?それと同じらしいので…
ある程度なにしても泣くので泣かせておく のも一つの手です。放置しろ ってことではなく声をかけながら様子見ながらです。

ママは気が気じゃないかもですが、意外と上記のように思ってると楽になることもありますよ。
適度に手抜き息抜きしていきましょう♪

  • みんみん

    みんみん

    ママ以外は知らない人…なるほどです。それはそれでパパはショックを受けると思いますが、娘に話すつもりでパパに言い聞かせるの、やってみたいと思います!笑
    泣いても考え込み過ぎずやっていけるようにがんばります。

    • 6月20日