
コメント

はじめてのママリ🔰
行かなくて良いと思います😊
コロナ禍だし、何より医師から病院にすぐ来れない場所へは行かないのように指示が出ているかと思いますし。
義実家には、落ち着いたら義祖母に挨拶に伺いますとお詫びの連絡を入れて、もしお布施やお供物が必要ならご主人に持って行って貰えば良いですよ😊

🐼たれぱんだ🐼
正産期入っていなくても臨月ですし何かあってからじゃ遅いし心配です‼️
行かなくていいと思います☺️
-
ママリ🖤
コメントありがとうございます!
ですよね。ちょっと義母にもモヤモヤします。
娘の時、予定日超えたし正期産じゃないから誘ってきたんだと思います。今の所立ち会い出来ないのも知ってますし💦- 6月19日

ままり
お葬式なら悩みどころですが初盆なら不参加でもいいと思います!
それに36週なら産まれてもおかしくない時期ですし...😭
-
ママリ🖤
コメントありがとうございます!
ですよね。
咳が出るとかで四十九日義姉家族全員来ないのに初盆行かなくてもいいような…って思ってきました。- 6月19日
ママリ🖤
コメントありがとうございます!
義祖母が亡くなった時義実家の隣県にいたのでお通夜お葬式四十九日には参加しました!
咳が出るとかで全員来ない義姉家族を目の当たりにしたら行かなくてもいいような…って思いますよね。
立ち会いできないの知ってるし正期産じゃないから義母が旦那だけでも呼んだんだと思います。