
保育園準備でのアドバイスを教えてほしいです。準備するものや費用、購入先、名前スタンプについて知りたいです。
7月から娘保育園に通うのですが初めてで分からない事だらけです💦
来週持参物とか聞きに行くけどそんな短期間で準備できるものなのでしょうか😣?
と言っても揃えるしかないのですが😂
何がいるのでしょうか😣?
色々買って総額いくらくらいでした?
揃えるなら西松屋?バースデイ?
名前スタンプどこで買えばいい?
安く済ませたいですが、そうすると他と被りますかね?
質問ばかりで申し訳ないのですが、保育園準備でのアドバイスなんでも良いので教えてほしいです😫✨
- ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊
コメント

ママリ
ざっとですが入園前に25000円ほど使ってました
保育園が買ってくれる物品(粘土や防災頭巾など)10000
保険料2000
足りない物品の購入13000
くらいです
覚えてる範囲で買ったもの↓
ぱじゃま
肌着✖️5
洋服✖️5
ズボン✖️5
外靴
パジャマ入れる袋
靴袋
流せるお尻拭き
食事エプロン
お尻拭きの蓋
汚れ物入れる袋
オムツ入れ袋
ループ付きタオル
フェイスタオル
お弁当箱
西松屋の方が安く済みますがバースデイの方が可愛いです笑
お名前スタンプは楽天で買いましたよー!

退会ユーザー
盆明けから保育所で、7月中旬くらいだったかな?それくらいにリスト貰いました。
保育所で着る服は西松屋で買ってます。安いので。
布団、袋?とか、タオルとかはサイズとかもあるし、早く買わない方がいいと思います!!
スタンプ、シールは楽天で🙆♀️
-
退会ユーザー
服、パジャマ、オムツ、外靴、上靴、絵本袋、靴袋、汚れたもの入れる袋、ビニール袋、おしりふき、手口ふき、蓋、エプロン、水筒、お弁当箱とか(遠足の知らせが来た時に買いました)
私のとこはコロナ関係でタオル類は用意しなくても良くなってました!!- 6月19日
-
ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊
コメントありがとうございます😭
どうせ汚れるだろうし服は西松屋にしようかなと思ってます😂
なるほど!
サイズ指定あるかもですよね🤔✨
参考になります😣💓
楽天ですね!
チェックしてみます❣️- 6月19日
-
退会ユーザー
サイズ指定結構ありましたよ!!💦😅
袋とかはバースデーで買いました✨- 6月19日
-
ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊
袋バースデイにあるんですね!
袋系はバースデイでと考えていたので良かったです😳💓- 6月19日

むにゅ
西松屋、バースデイでほぼ揃いました!
コットという簡易ベッド使用の園ですが指定サイズのコットカバーは西松屋にもバースデイにもなくてネットで購入しました。
持ち物は園によって違うので参考になるかわかりませんが最初に用意したのは
コットカバー
ブランケット
お着替え
ビニール袋
お名前スタンプ
布書きペン
名前シール
コップ
歯ブラシ
コップ袋
ビニール袋
ガーゼハンカチ
ループタオル
お食事エプロン
通園バッグ
くらいで総額2〜3万くらいだったと思います。
保育園入園に向けてなるべく保育園に対応出来そうな服にシフトしてあったので良かったのですがやはり保育園だとチュニックはダメ、スカート付きのパンツはダメとかボタンダメ、自分で脱ぎ着しやすいもので…紐やフードが無いもの…絵の具が取れなくなっても良いもので…とかって結構服の買い替え、買い足しが出費としては大きかったです。
保育園用のものは汚れても良いように西松屋やバースデイ、ユニクロなど安いもので済ませてますがたまに同じ服でかぶってると先生が間違って入れてあることがあって同じ服が家に2枚あってあれ??ってなったりします😅
被っちゃったら〇〇ちゃんのママ趣味合うね笑って思うくらいですが先生が困っちゃうので目立つところにしっかり名前つけるようにしとけば良いと思います。
-
ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊
凄い詳しくありがとうございます😭💓
簡易ベッド使用の園もあるんですね!
初めて知りました❣️
結構揃える物多いくて額もいきますね😫
コメント読ませていただくとうちも服は専用に買うようになりそうです💦
安いところで買ってたら絶対被るだろうなと思ってましたがやっぱり被るんですね😂
何個かまだ伺いたいのですが、、、😣💦
服の場合名前ってどこに書いてますか😣?
あと通園バッグって子供が背負うリュックの事だとしたらどこで購入されましたか🤔?
毎朝?週1?でこの寮の荷物を持って行く時に入れる鞄ってどのくらいの大きさのものですか😣?
質問ばかりで申し訳ないです😢- 6月19日
-
むにゅ
名前は位置の指定がないので探しやすいよう洗濯タグに貼るシールタイプのものを使用しています。
通園バッグは毎日の洗濯物を持ち帰ったり補充したりするだけなので普通のトート使用してます。
毎週の大きな荷物は園でロッカーに入れるカゴを用意してくれているのでそのカゴごと金曜日に持ち帰ってまたカゴに入れて月曜日に持って行ってます。- 6月19日
-
ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊
タグに貼るシールがあるんですね😳✨
てっきり書くかスタンプしか方法はないのかと思ってました☹️
入れるものによってどんな大きさの袋にするか考えた方が良さそうですね😳✨
カゴで持ち運びできるの便利で良いですね☺️❣️
詳しくありがとうございました❣️- 6月19日

まめ
最初意気込んで(やってみたくて?)スタンプとか名前シール買ったんですが、どんどん億劫になり、タグにマッキー!オムツもマッキー!です😂
西松屋が1番安くてたいてい揃うと思います。
-
ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊
コメントありがとうございます❣️
そうなんです😂
私もやってみたくてスタンプ買ってみたいんです🤣✨
めんどくさがりなので私も結局マッキーになりそうな予感です🤣
やっぱり西松屋が安くて良いですよね❣️- 6月19日
ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊
うわー✨
めちゃくちゃ詳しくありがとうございます😭💓
パジャマもいるんですね!
結構揃えるものありますね😣
楽天で見てみます!!
西松屋よりやっぱりバースデイですよね😂💓
靴袋系はバースデイにしたいと思ってるんですけど、袋系もバースデイにありますかね😣💦?
あと、こういう服を入れて持っていく大きめの鞄っていりますか😫?
ママリ
うちのところはパジャマも必要でした!!
袋あると思います!!
そうですね!バッグは自宅にあったものがちょうど良かったので買ってません!ただサイズ指定がありました!
ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊
袋もありそうで安心しました😣✨
その袋もサイズ指定があるんですね😳💦
袋系は保育園から指示あってから買うようにします😣❣️