
コメント

退会ユーザー
うちの子は7ヶ月の時に
全身に赤い発疹
突発性とは違う大きさが
バラバラのものでした。
手足の先が赤くなり
パンパンでした。
BCGの注射痕が赤く
盛り上がるように腫れていて
それが決め手で 川崎病で
間違い無いでしょう、と言われ
入院しました😭
2週間ほど入院になりました💦
退会ユーザー
うちの子は7ヶ月の時に
全身に赤い発疹
突発性とは違う大きさが
バラバラのものでした。
手足の先が赤くなり
パンパンでした。
BCGの注射痕が赤く
盛り上がるように腫れていて
それが決め手で 川崎病で
間違い無いでしょう、と言われ
入院しました😭
2週間ほど入院になりました💦
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
svkl❤︎
同じような症状です😭
入院してその後は普通に生活できるように完治するのでしょうか?
難病指定と聞いて不安で仕方ないです😭
退会ユーザー
血管に管動脈瘤という
コブが出来やすくなるのですが
1年に1度定期検診を病後
5年ほどはしますが
特に気をつける ということも
ないので普通の生活ができます☺️
薬を飲み続けたりなども
ないです😊
病気から1年半ほど経ちますが
とても元気に健康に過ごしてます♪
大切な我が子 難病指定と聞いて
とても不安だと思いますが
元気に治りますよ😊
娘さん 早く元気になりますように🙏
svkl❤︎
そうなんですね。
それを聞いて少し安心しました。
早く治るといいです😭
ご丁寧にありがとうございました!