子育て・グッズ 駐輪場用のレインカバー、高価な耐久性のあるものか、安価な屋根なしのものか悩んでいます。子供が乗り降りしやすい横開きのものがいいとのアドバイスが欲しいです。 レインカバー(後ろ)、屋根なしの駐輪場に使いたいんですけど、皆さんなら数年使えるから高くていいのにしますか? それとも屋根ないから安い2,000円くらいのやつを買いますか? あと、2人目いるので子供が1人でも乗り降り出来る、横が開くやつの方がいいよ!とかあれば教えてください☆ 最終更新:2021年6月21日 お気に入り 2人目 レインカバー しあ(2歳7ヶ月, 4歳4ヶ月, 7歳) コメント きりん うちは、前後ろ両方これです!駐輪場は屋根ありますが、両方子供乗せているの買い物の時に荷物カゴがないので、カバーしてると、いっぱい買ってもストッパー代わりにもなって便利です!笑 6月19日 しあ 私も前の子供乗せはそれ使ってます!🤩 やっぱり合わせた方が良いですかね笑 私もストッパー代わりにしてます!笑 二人目いるからお姉ちゃん1人で乗り降りできるやつがいいかなと思ったんですけど😅 持ち上げてますか? 6月20日 きりん サイドが、パチン留めのボタンなので、毎回外して自分で乗り降りしてもらってますよ😄👍 夫は、抱き上げちゃいますが、私はぎっくり腰に一度なってから、腰にくることはしたくないので…笑 6月20日 おすすめのママリまとめ 妊娠40週目・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目・楽に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・時間・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
しあ
私も前の子供乗せはそれ使ってます!🤩 やっぱり合わせた方が良いですかね笑
私もストッパー代わりにしてます!笑
二人目いるからお姉ちゃん1人で乗り降りできるやつがいいかなと思ったんですけど😅 持ち上げてますか?
きりん
サイドが、パチン留めのボタンなので、毎回外して自分で乗り降りしてもらってますよ😄👍
夫は、抱き上げちゃいますが、私はぎっくり腰に一度なってから、腰にくることはしたくないので…笑