※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

女性は愛着障害について悩み、家族との関係に不満を感じています。子どもが母親に執着し、旦那は自分勝手な態度。イライラが続き、一時的に家を出ています。

なんだかブルーな気分です。
長文ですみません💦

誰にも必要とされてないのかなと悲しくなって、旦那に子どもを預けて一時的に家を出てきました。

うちの子は人懐っこいというか、人見知りをほとんどしない子です。公園や支援センターに行っても、私には見向きもせず、初めて会ったママのところに駆け寄って遊びに行きます。私も近くに一緒に行って遊ぶものの、当然よそのママも自分の子どもと遊ぶのが優先な訳で、いなくなったら後を着いて歩く我が子。私の後はついてきません。
ネットで調べると、愛着障害が出てきます。
ずっと一緒にいるから、無言の時間もあるし、それが愛着障害の原因なのでしょうか。私的には毎日公園やセンターに連れて行って頑張ってるつもりなのになぁ。

旦那は旦那で、自分の趣味が優先。家庭の事も少しはやってくれるけど基本的に自室にこもって大好きなレゴやプラモを組み立てます。
2人ともご飯の時だけ、ママ〜!って、私はご飯要員なのか??

なぜか私がキッチンに立つ時だけ、子どもが足に絡まってきます。リビングからいなくなると、泣きながら後をついてきます。当然ご飯作りが進まず、片手に抱っこしながら作るのですが、、、。昨日なんて、旦那が焼き鳥を買ってきてそれを食べて飲んでたらお腹いっぱいになってからって、夕飯を食べないし。一日だけならいいけど、続くとイライラします。
2人とも私をなんだと思っているのだろう。いらないのかな?
とりあえず一旦家を出て様子を見ていますが、家を出てもイライラが止まりません。

コメント

かな

キッチンに立つとき、足に絡まってくる、リビングからいなくなると泣きながらついてくるって書いてるじゃないですか😊 それが答えじゃないですか?お子さんはママが大好きなのがわかりますよ。ほかのママの方に行くのは、珍しいからじゃないですか?自分のママは、一緒にいてくれるって安心しているから外で自由に遊べるんですよ。旦那さんは、もっと協力してほしいですね!

ムイ

うちの娘も人見知りせずに支援センターで他のママさんを先生って呼で遊んでもらおうとします😅
愛着障害だとは思った事もなかったです。支援センターにいる先生にも言われた事ないです。
怖い時とか不安な時はどうですか?寝かしつけとか、肝心な時はやっぱりママじゃないですか?

旦那さんはまだ父親になった自覚があまりないのかもしれないですね😅子供が小さいのに籠って自分の趣味優先は私だったらキレます😂
私が作ったご飯を食べなかった時もありましたが、喧嘩して話して今は食べるようになりました。
子育て大変だと思いますが、楽をする為にも、もっと旦那さんを家事育児に巻き込んであげてください😀

deleted user

わかりますー!ウチの子も人見知りしないので淋しくなります。
ママにべったりの子を見ると羨ましくなります。でもそのママはべったりで悩んでるんですよね。
ないものねだりな自分に自己嫌悪したりして。

旦那さんの悩みは旦那さんに話しましょう!
悲しい。さみしいって素直に言ったら気付いてくれるかも。

na

うちの子も私より社交的な気がします。抱っこしてーみたいな甘え方もないです。コミュニケーション足りないかな?とか不安になりますよね💦

ママリ🐤

それって、ママは見守ってくれていると愛情を感じているから安心して興味があるものへの探索に行けるんですよ。
新しい人に興味津々なんです。
ちゃんと後追いしてるし、愛情不足の心配はないですよ😃家事はおんぶしながらやったりしてますよ😃

ご主人はもう少し自覚を持ってほしいですね。協力を求めていいと思います。

ゆいx

旦那ってのはおいしいどこ取りで、子供達にとったら母親とは何かが違うレアキャラなんですよね^^;💦

我が子もさほど人見知りはせず、ママいなくても平気!なタイプです😅💦

うちなんか必要とされるのは体調不良時か、寝かしつけくらいですよ〜っ( ;∀;)

年頃になればパパよりママになりますけど🤣💦

ただ、小さいうちからパパっ子にするとあとが楽ですね!(笑)私はそう前向きに思ってます😂💦

どうしてもママじゃなきゃダメな時もありますから😅💦

ama

うちの子も人見知りせず、散歩中によその人に着いていこうとしてたのでよく心配しました😹
ですが、お母さんとの愛情がしっかりしてるから安心してよそへフラフラしちゃうっていう情報を読んだことがありますよ🙋‍♀️
逆にお母さんにべったりな子が愛情不足かといえばそれも違うと思いますし、ほんとにその子の個性ですよー!
心配いらないです✨

そして私も旦那の趣味問題では何度もぶつかりました!
私ひとりの時間も作ってくれ!というのもありますが、旦那に趣味や趣味友との連絡に集中しないで、真剣に子どもと遊んで向き合ってほしいというのが主な問題だったので、それはそれは深刻に伝えました。
今でも問題ないとは言えませんが、時間をかけて改善していってます💡
イライラが爆発する前に、思ったことしっかり伝えちゃいましょう☝️

deleted user

逆だと思いますよ。
ママに沢山、目一杯愛情を貰っているから安心して、よそのママの所に遊びにいけるのです。
愛着障害を調べるのもよいですが、そちらもよかったら調べてみてはいかがでしょうか☺️

はじめてのママリ🔰

私とまったく同じで、ついついコメントさせて頂きました!
息子もまったく人見知りをしなくて、むしろ公園や支援センターに行くと私を邪魔者扱い。。
他のママさん達の手を繋いで、嬉しそうに『あそぼ!あそぼ!』って言ってます。
そんな時は、私は居場所が無くなってしまい、ものすごく寂しい気分にもなります。
私もずっとこの事を悩んでいたのですが、いろいろ調べたところ、どうやらママの愛情をしっかり受け止めているからこそ、外に行くと他のママやお友達に興味が湧くそうです。逆に普段からママにあまり構って貰えていない子は、外でもママに構って欲しくてべったりなんだとか。。
それを知ってからは、私はそんなに寂しい気分にならなくなりました。
転んだり、どこかにぶつけたりした時に『ママ!』って来てくれるなら、何も問題無いそうです。

はじめてのママリ🔰


皆さんからのコメントが沁みて、嬉しくて泣きながら何度も読ませて貰ってます。

子どもについては、愛着障害かと思っていましたが、そんな事はないって言ってくださる方が多くてプラスに捉えようと思います。
旦那とは帰ってから、ちゃんと話し合いたいと思います。(聞いてくれるかは分かりませんが💦)

本当にありがとうございます。救われた気がします。