※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こむぎ🔰
サプリ・健康

30才以上で親不知を抜いた経験のある方はいますか?私は30才で、親不知の成長が心配です。

30才以上の方で、親不知をぬいた経験がある方に質問です!
私は30才です。このまえ歯科検診にいったら、「あと少しでも親不知が成長して出てきたら、大学病院で全身麻酔で抜く必要があります」と言われました。
親不知が生えてくるのは35才くらいまでだと言われました…このまま成長が止まってくれれば良いのですが…😭😭
30才以上で、親不知をぬいた方はいますか??

コメント

もしもしかめ

私の友達42歳がいますが半年ぐらい前に抜いてましたよ🤔

  • こむぎ🔰

    こむぎ🔰

    え…42歳でも、ぬかなきゃならないんですね…😢
    参考にさせていただきます!ありがとうございます❗

    • 6月19日
mama

30半ばですが半年前に地元の歯医者じゃ抜けず、口腔病院を紹介され部分麻酔で抜きました!
下の親知らずが完全に埋まって横向きにはえていて、神経にも近かったですが、口腔外科の先生が上手に抜いて下さったのでほとんど腫れず痛みも少なかったですよ😊

  • こむぎ🔰

    こむぎ🔰

    わたしも、同じく、完全に埋まって横向いてるらしく…
    親不知ぬいた知り合いは、みんな激痛だよって言ってたので恐怖でした‼️お医者さんによるんですかね?
    コメントありがとうございます❗

    • 6月19日
さな

歯医者で働いてました。
私の歯医者では特に悪さをしなければ抜くという選択肢は無かったのです。
まっすぐ生えてきてるならそのままで良い気もしますが🧐
何度も腫れたり痛みがある方などには大きい病院を紹介してましたが30歳以上の方いましたよ!

  • こむぎ🔰

    こむぎ🔰

    今のところ痛みなどの症状はなく、今は抜かなくても大丈夫みたいですが、生え方が悪く、少しでもでてきたらすぐ抜いたほうが良いと言われてしまいました…やはり30歳以上でも、生えてくるんですね😭
    参考になりました!ありがとうございます❗

    • 6月19日
deleted user

抜きましたよ。
全て同じ町医者です。
上2本は完全に頭出して斜めに生えていたので、普通にペンチみたいな器具で抜きました。
下2本は歯茎に埋まってて横向きだったので、
歯茎切開して機械で割って粉々にしてピンセットで取り出しました。
歯医者さんからは抜いた方がいいと言われていますか?
抜くのは早い方がいいと思いますよ…!

  • こむぎ🔰

    こむぎ🔰

    えー😱想像しただけで、痛すぎます😭😭
    わたしも、完全に埋まっていて横向きに生えているみたいで💦今は痛みはなく、症状ないので今すぐには抜かなくてもいいみたいですが、、
    参考になりました。ありがとうございます❗

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

30代半ばですが、先月抜きました!
親不知が虫歯になり、結構深い虫歯だったので、「神経抜くのは大変だから親不知なら抜いた方がいい」と言われ、抜きました。

私はまっすぐ生えていたので、部分麻酔でペンチみたいので抜きました。「痛かったら言ってねー、麻酔追加するから」と言われ、少し痛い気がしたので麻酔追加してもらいました。なので抜いた時は特に痛みはなかったです。

上の歯だったからか、麻酔が切れても特に痛くはなく、腫れることもありませんでした😊下の歯の場合は、腫れたりしやすいらしいです💦

親不知抜くより、他の歯の神経抜いた時の方が痛すぎて震えました😭

  • こむぎ🔰

    こむぎ🔰

    ペンチみたいな…😭😭痛そうですが、麻酔かけるとそうでもないんですね!少し安心しました❗
    参考になりました。ありがとうございます🙇

    • 6月19日
えこ

ぬきましたー!3本!😂😂

  • こむぎ🔰

    こむぎ🔰

    三本!?😱やっぱり30歳すぎたから成長とまるわけではないんですね😭覚悟しておきます。
    ありがとうございました🙇🙇

    • 6月19日