
コメント

退会ユーザー
ど定番ですが、やはりクッキーですかね🍪‼️
3歳娘、型取りするのとか楽しそうにしてます😚

はじめてのママリ🔰
クッキーとかカップケーキ作ったりしてます
-
しほちむ
カップケーキもうできるんですか?😲✨
混ぜさせたりしてますか?☺️- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
私が卵割って、小麦粉とか全て量りますがその先は子供にやらせてます。
小麦粉入れて〜砂糖入れて〜とか言いながら子供にボウルに入れてもらって泡立て器で混ぜ混ぜさせてます。
カップへはスプーンを使って入れてもらってます。- 6月18日
-
しほちむ
すごいですね☺️✨
前に一度クッキーの型取りしてみたんですが全然出来ずダメだったんですがすごく楽しそうで…😂
混ぜるとかやらせてみたいのでカップケーキチャレンジしてみます☺️✨- 6月18日

ちょこ
うちは息子が2~3歳の頃(現8歳)にお団子(白玉)作ってましたよー!
粘土遊びの感覚でちぎったり丸めたり形を作ったりと楽しそうでしたよ(息子は猫やハートを作ってました)
食紅や抹茶で色を付けたりしてこねこねしてたのですが結局食べる時はきなこかけて全部茶色になってました(*´•ω•`*)
-
しほちむ
白玉いいですね!☺️
最近粘土で遊ぶようになったので一緒に丸めてくれるかもです😍
白玉だとやっぱり味はきな粉ですかね🤔- 6月18日

hoo
娘とはないですが、息子と園に入園する前はクッキー作ってました(^^)
-
しほちむ
粉から一緒にしてましたか?
それとも生地を用意して型取りだけしましたか?☺️- 6月18日
-
hoo
粉の準備はして、混ぜるのと型取りを息子にやってもらいました(^^)
- 6月19日

みるく
クッキーのもと(めっちゃ簡単に生地ができます)みたいなのを買ってました!
娘は基本型取りだけですが。
あとは、ケーキ焼いたり。(ハンドミキサー一緒に持って混ぜる+飾りつけ)
あとはホットケーキ焼くのにホットケーキミックス混ぜるとかですかねー。
-
しほちむ
もと簡単でいいですよね☺️✨
ハンドミキサーはまだ怖いのでホットケーキかクッキーやってみます😍- 6月19日
しほちむ
生地は準備し型取り前状態からですか?☺️
それとも粉から一緒に作ってますか?🤔
退会ユーザー
気分が向いたら混ぜる所からしてますが、面倒な時は型取りからやってます❤️
あと、下の方の見て思い出しました❗️私もよく白玉だんご作ります💓
果物の缶詰やナタデココ缶買って、気分で缶詰じゃない果物買って切るの手伝ってもらって、白玉粉でだんご一緒に作って、まぜて完成です✨これは簡単なのでよくします💓
しほちむ
混ぜるのまださせたことないのでチャレンジしてみます☺️✨
白玉いいですか?😍
明日白玉粉買いに行こうかと思ってます☺️
丸めるのたのしそうですよね😍