※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

SNSで友だちと会う様子を見て羨ましく思うが、自分から集まりを開く気はない。親しい友だちが少ないのかもしれないと感じている。人付き合いが苦手な気がする。お仲間はいますか。

SNSで友だちと会っている友だちをみて、いいなと思う反面、そういう集まりを自ら開きたいかと言われたらそうでもない。

いつも誘われたら行くという感じ。

だからすごく親しい友だちがいないのかな...笑

根は人が苦手なのかも、私。
お仲間さんいますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

わー、私かと思いました😳笑
自分から誘うほどのバイタリティはないけど、集まってるのみると少し羨ましくなります笑

deleted user

同じです😂
楽しそうだなーとは思いますが、わざわざ幹事しようとかは思わないです。
学生時代は飲み会とかバーベキューとか行ってましたが、社会史になってからは参加するのすらめんどくさくなりました…

  • deleted user

    退会ユーザー

    社会史→社会人です🙇‍♀️

    • 6月18日
deleted user

わかります😌
友達のみてたらいいなって思うけど実際となると疲れるし気を使うので😅
私も親しい友達いません💦

はじめてのママリ🔰


お返事遅くなりすみません🙇‍♀️

共感してくださる方がたくさんおられて嬉しいです😊

私は約束しても、前日や当日になったら面倒くさいなってなっちゃうタイプなんですよね😭
ダメダメです笑