
コメント

𝚗 ☁️
悪阻はなかったのですが、
お腹おっきくなってからやっぱり抱っこ紐がしんどくてスーパーなど行く時ひとりでは大変でした🥲
旦那も仕事で休みがほとんどないので私の家族に支えられてやっていけてますが1人では確実に無理でした😅

はじめてのママリ🔰
パターンがちょっと違いますが
3人年子で2歳1歳の娘達に
テレビを1日中見せて
過ごしていて罪悪感でいっぱいです。
計画的に子作りすれば
よかったんですけどね( ・ ・̥ )
-
ママリ🚗
ありがとうございます🙇♀️
私もテレビ見せてます😭- 6月19日

𝟺𝚋𝚘𝚢𝚜 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓃰⋆͛
私もあまり外で遊ばせてあげれてません😭🌀
少し散歩とかは、たまにしますがすぐにしんどくなってしまいます😔💦
-
ママリ🚗
同じですね😭
お家遊びは、ままさんが遊んであげてますか?- 6月19日
-
𝟺𝚋𝚘𝚢𝚜 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓃰⋆͛
主人は休みが日曜日しかなく、平日も帰りが20時近くなるので基本は私が遊んでます😭
でも週2くらいで実家に行ったりしてます😣- 6月19日
-
ママリ🚗
そうなんですね😭
お互い辛いですけど、頑張って乗り切りましょう😭- 6月22日

ぴー
2人目妊娠してつわりが出てから(今年に入ってから)はほぼ外遊びに付き合ってません💦
外遊びは旦那か実母に任せてます😅
今は私の最優先はお腹の子をしっかりとお腹の中で育てる事だと思ってるので、甘えられるだけ甘えてますw
休みの日見てくれると言われれば近所の実家にお願いしますし、保育園の送り迎えもほぼ旦那と実母でまわしてくれてます!
後期に入った今ですら実母が頻繁にご飯を買ってきてくれたり作ってきてくれたり…💦
1人目で切迫からの早産になってるので、私以上に実母が心配してくれて率先して動いてくれます😂
こちらからお願いする事はほとんど無いのですが孫可愛さにってのもあるのかなぁと💦
-
ママリ🚗
ありがとうございます🙇♀️
早産だったのですね!
お腹の子優先で甘えておっけいです♡
お家遊びは、ママさんが遊んでますか?- 6月19日
-
ぴー
お喋りの相手はしますが抱っこなどは産院からも禁止されているので、ほとんど1人で出来る遊びをしてもらってます💦(塗り絵、シール遊び、ブロック、タブレット等)
旦那がいる時は旦那にお願いしてます💦- 6月19日
-
ママリ🚗
禁止されてるのですね!
でも、一人遊びができるから助かりますね☺️- 6月22日

はじめてのママリ🔰
私もご飯、ミルク、お風呂以外はずーっと寝てます😭
何も食べれてないので体力も落ちフラフラです💦
お互い早く悪阻収まるといいですね!
-
ママリ🚗
同じです😭
日中、ぐずったりしたらままさんがあそばせてますか?- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
グズる時は大抵眠い時なので子供寝かせます😂笑
もう最低限やるだけで精一杯な状態なので遊ぶ事すらしてません💦💦- 6月19日
-
ママリ🚗
わかります😭
お互い、早くつわり終わりますように、、( ; ; )- 6月22日
ママリ🚗
ありがとうございました🙇♀️
つわりがなくて羨ましいです😭