※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マーちゃん
住まい

福岡県にお住まいの方、近い将来、福岡市に移住したいなと考えてます。…

福岡県にお住まいの方、近い将来、福岡市に移住したいなと考えてます。

治安が良くて田舎の要素もあるけど、便利な地域だとどの辺ですか?

ネットだとちょっと古い情報が多いので、お伺いしたいです。

関西に住んでいてJターンなので利便性も重要ということから福岡市に限定してます。

コメント

suu

早良区、西区辺りはどうでしょうか?
天神まで地下鉄で20分くらいなので、中心部にも行きやすく、ある程度のお店やショッピングモールは近場にあるので生活には不便しません!
場所によっては治安というか、学校の柄が悪いとかはありますが、全体的にみてそこまで治安は悪くないと思います!
ちなみに私は早良区の田村、南庄、小田部と、西区の今宿に住んだことありますが、通り沿いから1〜2本入ったところの住宅街だったからかどこも夜は静かで生活しやすかったです。

  • マーちゃん

    マーちゃん

    やはりその辺ですか!

    戸建てがいいなと考えていますが、土地もないし、あっても駅に近めだと高いですよね…。

    • 6月18日
  • suu

    suu

    戸建てだと、駅近は高いですね💦建売でも七隈線沿いで3500万前後から、空港線沿いだともっと高いかもです…私たちは戸建ては考えず賃貸で行くことにしたのでそこまで詳しくないですが💦

    • 6月18日
  • マーちゃん

    マーちゃん

    なるほどです!

    将来テイクアウト専門のお店をしたいと考えていて…。

    現在は関西でマンションを買って住んでます((̵̵́ ̆͒͟˚̩̭ ̆͒)̵̵̀)

    • 6月19日
  • suu

    suu

    なるほど!それでしたら駅近じゃないと厳しいですね🥺
    七隈線も数年後に博多駅と繋がるので、そうなると空港線には劣りますが人はもう少し増えるのでは無いかと思います!
    東区、南区の方は全く分からないのですが、、とにかく西区、早良区は都会と田舎の間という感じでとても住みやすいですよ☺️

    • 6月19日
  • マーちゃん

    マーちゃん

    元々は山口のど田舎に住んでいたので、田舎もあって都会へのアクセスいいのが理想です♡
    詳しくありがとうございます⑅◡̈*

    • 6月21日
明日天気になーあれ☀️

早良区などは地下鉄、バス位でしか交通手段が無いかと思うので、、テイクアウトのお店を開くなら
JR、西鉄両方近い箇所

☑️春日←場所にもよるが、都心からも近く(博多まで20分)家賃安い

☑️筑紫野←大学も近くにあり若者層を狙うのであれば1番おすすめ、福岡市内では無いので家賃もそこまで高くない

☑️筑後←ホークス第二本拠地決定して観光客激増。都心から離れてるが、家賃が市内の半分以下

☑️糸島←インスタ効果で観光客激増。

ですかね😁💭

テイクアウトのお店開いたら是非行きたいです❤️
良い所なので、お待ちしてますね!💕💕

  • マーちゃん

    マーちゃん

    詳しくありがとうございます‼︎

    とっても嬉しいです♡
    大阪では有名店で働いていたので、技と言うか知識は色々と学べているので、私も早く出せたらなと考えてます!

    まずは立地のいい物件を購入できるように、もっとお金稼ぎしないとなと改めて感じてます((̵̵́ ̆́̑͟˚̩̮ ̆̀̑)̵̵̀)

    • 6月21日