
左おっぱいの下部分が痛む件について相談です。痛みはおすと感じ、しこりはないが、昨日の張りが影響しているか心配です。痛みの原因や対処法について教えてください。
ぜひ相談にのってください。
おっぱいの痛みに関してです。
今日起きてから、左おっぱいの下部分(付け根)が痛みます。
はじめての痛みと箇所です。
昨日娘のおっぱいののみがあまりよくなく、ちょっと張ってはいました。
自分で絞って対処はし、夜は通常通りのんでくれてたのですが、痛みが気になります。
・普通にしてれば痛くない。
・おすと痛い。(授乳の時もおされると痛みがある)
・しこりっぽいのはない。
・おっぱいが詰まってる感じの痛みはいつも上部分
明日まで痛みが続いたら、病院も考えています。
昨日張ってたこともあるので、乳腺炎とかの可能性も?と思い、左を重点的にすわせてはいますが、特に痛み方は変わりません。
何か痛みの原因で考えられるものはありますか?
また、どう対処したらよいかアドバイスお願いします。
- hnnmm(4歳5ヶ月)
コメント

ちぴmama
私も、初めての乳腺炎は左おっぱい下部分でしたー!特に、下の外側でした🧐
なりかけだと思いますよ!!
熱とか出る前に対策したいですね!!
もうされている通り、まずは左を重点的に吸ってもらいましょ☺️
・赤ちゃんに飲んでもらう時、おっぱいの固くなっている部分をこりこりマッサージしてほぐすように飲ませる。
・飲み終わったらおっぱい固いところを保冷剤あてて冷やす!
・いつもと違う抱き方で、いろんな方向から飲んでもらう!(いつも横抱きなら、フットボール抱きとかで!)
これをされてみて、固いところが少しでもほぐれたらいいのですが😂💓!!!
お近くに、助産院とかありますか??上記やってみても解消しなかったら、助産院もしくはお子さん産んだ病院に電話して、おっぱいマッサージでたまったおっぱい出してもらう方がいいですよ!

yast
おっぱいが詰まっているのかと思います。
赤ちゃんにあげる時に、その痛い部分を押しながら飲ませると、詰まってる部分がスッキリしたりしますよ?あとはお風呂であったまった時にそこを押しながら乳首をマッサージし搾乳するとつまりが取れます。
まだ、熱とか出ていないなら軽度だと思うので、詰まりがらとれれば大丈夫かと思います。
-
hnnmm
アドバイスありがとうございます😭
大変参考になります。。
夜、早速痛い部分押しながらのませてみます!- 6月18日
hnnmm
ご丁寧にありがとうございます🥺
本当、熱が出ないようにしたいのです😂
アドバイス大変助かります。。
いろいろ試してみます!!