
コメント

ままり
離婚したときは、夫婦で築いた財産は1/2になるので、半分こです。
家計管理をママリさんがされているようなら、こっそりへそくり口座作りましょ☺️

ゆう
ママさんが働いていた時の退職金ならママさん口座で良いと思いますよ?

娘のママ
もういれたあとなんですね?
離婚するときははんぶんこなので返してくれないとおもいます😱
他の財産含めてトータルを÷2ですね😭
ままり
離婚したときは、夫婦で築いた財産は1/2になるので、半分こです。
家計管理をママリさんがされているようなら、こっそりへそくり口座作りましょ☺️
ゆう
ママさんが働いていた時の退職金ならママさん口座で良いと思いますよ?
娘のママ
もういれたあとなんですね?
離婚するときははんぶんこなので返してくれないとおもいます😱
他の財産含めてトータルを÷2ですね😭
「夫婦」に関する質問
お金の不安でいっぱいです… 臨月の初マタです。 しばらく私の収入がしばらく無くなる中、節約しないとねと夫婦で話をしていますが、主人が毎日コーラとお菓子(アイス?)を止められないらしく、コンビニで月5万円以上の買…
兄弟がいる家庭で今まで付き添い入院されたことあるかたいますか?旦那や身内が頼りにならない方どうされましたか? うちは祖父母にあたる人が私の父しかおらず頼れる人が身内にいません。そうゆう場合身内ではない人に頼…
前にも同じ質問しているんですが、 予定日が近づき、義兄夫婦の第二子の出産祝いをどうするかなぁ〜と考えています。 というのが、色々と省きますが、 旦那家族はこれまでのお祝い金というお祝い金 すべて10万円包んでく…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ
いれないほうがよかったんかなぁ。。笑
ままり
ご自分が働いた退職金なら貰うの当然ですよ?
ご主人のやつだとおもってました💦
はじめてのママリ
いれなかったら旦那の退職金もいれないっていわれたんです。。
もし私が退職金もってたら
自分でだしてとかいいそうやし。。