※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーちゃん
子育て・グッズ

保育園決定後に職探し可能か、入園選考タイミング相談可か、3歳入園遅いか、友達作り難しいか。春日井市の情報教えて。

無知でごめんなさい😭

今年の12月で2歳になる息子。
3歳までに保育園にいれて、私は働きにでたいんですがいつからなにを準備すればいいのかわからなくて、、

①保育園が決定してから、職探しは可能ですか?
②市役所に問い合わせして入園選考のタイミングとか相談できますか?
③3歳入園は遅い?友達作り難しいですか?

ちなみに、春日井市の出川保育園を希望してます。その周辺の保育園、幼稚園でもいいんですがなにか情報ある方教えて下さい😭

コメント

ぽよ

①可能です。2〜3か月以内に働かないと退園です。
②相談はできると思いますよ。ただ係員さん当たりはずれあると思います😅
③お友達はすぐできます!
今年3歳児クラスから入ってきた子いますがもうすでに仲良しですよ^_^

お住まいの地域は激戦区ですか?
それだと保育園入れないかもしれません。
どうしても求職中の人より現在働いてる人の方が点数高いので勝てません💦
2022年4月入園を目指すならもう市役所相談するといいです!

可能なら3歳から預かり保育のある幼稚園探すのも有りかなと思います。
3歳から幼稚園の場合でもプレとかあるかもしれないのですぐ確認した方が良いですよ。

  • すーちゃん

    すーちゃん

    詳しくありがとうございます!!😭😭

    保育園より幼稚園のほうが入りやすいですか??
    激戦区みたいで、1才2才は難しいと噂で聞いて3歳を狙ってました😭

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

私も春日井市在住で、同じ月齢の子供います☺️
最近話聞きに言ってきたところです✨
年少さんの年になればまずどこかの園には入れると言われました✨

でも、希望する園が人気なら仕事は決めておいた方が点数は高くなるのでいいみたいです😭

幼稚園だと預かり保育やってないと、夏休みなどあるので働くの難しいですよね😭