※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りつまめ
子育て・グッズ

離乳食を始める時期について相談です。6ヶ月半頃から始めるべきか迷っています。首がまだしっかりしていないので、再診で相談予定。遅いか心配しています。同じ経験の方、アドバイスありますか?

離乳食を6ヶ月半頃から始めた方いらっしゃいますか?

もうすぐ6ヶ月になる息子ですが、まだ完全に首がすわっていません😔離乳食開始の目安として首がしっかりすわってることとよく聞くので、離乳食もまだ始められていません。

今度、6ヶ月半頃に4ヶ月健診の再診を受ける予定なので(先延ばしになってました)、その時に首の状態をみてもらって、離乳食の相談をしようと思っています。
ただやっぱり5ヶ月で始める方が大半なのをみて、遅すぎるかな?と心配になってきました😢💦

同じような方がいれば、離乳食の進め方などなにかコメントもらえると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

🐈

私もまだ始めてませんよ🥺
上の子は5ヶ月ぴったしで
始めましたが別にそんなに
慌てなくても大丈夫みたいです👏
上はとりあえずお粥から小さじ1
お口に運ぶくらいから
始めました😀