
コメント

退会ユーザー
私も4月から0歳児予定です!
2箇所見学しましたが
決めては清潔感、先生の雰囲気でした!
あと0歳児クラスの床は柔らかくしてるそうで配慮されてるなーと😳
1歳児よりは0歳児のが入りやすいと言われました😊
退会ユーザー
私も4月から0歳児予定です!
2箇所見学しましたが
決めては清潔感、先生の雰囲気でした!
あと0歳児クラスの床は柔らかくしてるそうで配慮されてるなーと😳
1歳児よりは0歳児のが入りやすいと言われました😊
「保育園」に関する質問
西松屋でこどもの服を買わない方、どんな理由ですか?? 私は出産準備以来しばらく西松屋の服は買っていません。 すぐサイズアウトするとはいえ生地がペラペラなのが気になって💦 保育園も行ってなくて大量の洗い替えは必…
保育士さんに質問です。 発達障害とか何かしらの障害ありそうな娘が保育園通ってます。 通ってる園近くに新しく系列園が出来るまで勤務したりする関係で誰がパートさん、正職員、系列園に行くのか前年度いた先生以外見分…
離婚経験のある方教えてください。 今一歳半の子供がいるのですが、真剣を自分にとりやすくするためにできることってなんでしょうか? 今やっていることは、子供が泣いているのに放置で寝てるところとか動画に残している…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あさちゃんママ
お返事ありがとうございます!
15日と23日に2箇所見に行く予定です!
清潔さも先生の雰囲気も大切ですよね!!
0歳からが入りやすいと聞きますねw
ただ、私の住んでるところは激戦区なので難しいかもです😱
退会ユーザー
激戦区だと大変ですね(>_<)
うちのところは田舎ですが
0.1歳児はなかなか入れないみたいですが
1箇所目は0歳児5人くらい
2箇所目は15人くらいと
保育園によってかなり違いました( p_q)
1歳児だと退園する転園する子がいないと無理と言ってました😱