
コメント

はじめてのママリ🔰
支援センターと言っていいのか分からないのですが、ミライエというところはおすすめです✨
広々していて人数制限もありますし(コロナ対策)、子供も楽しそうに遊んでます☺️💕
ただ時間によっては定員に達していて入れないこともあります💦
サンフラワー辺りからなら、車で20分もあれば着くと思います!

退会ユーザー
・にしおか医院地域子育て支援センター
小児科と病児保育と併設の支援センターです。
一宮駅の近くです。
・子育てネットひまわり
仏生山(ぶっしょうざん)のマルナカの隣にあるアパートの一角にあります。
おもちゃもたくさんあるしスタッフさん優しいです。
・ぬくぬくママSUN′S
育児中のママが主体となってやっているイベント団体です。
個人的には一番参加しやすいように思います。
どれもSNSの方が詳しく書いてくれているので、
よかったら調べてみてください。
-
はじめてのママリ🔰
ひまわり以外は初めて聞きました👂🏻
詳しくありがとうございます😊
SNSで調べてみます‼️- 6月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ミライエ気になってました🥺
駐車場とかありましたか??
やはり午前中とかが多いんでしょうか?🤔
はじめてのママリ🔰
私は車で行った事はないのですが、HPにはこう書いてました!画像つけておきますね☺️🌼
いつも午前10時から11時の枠に行きますが、10時ちょっと過ぎには定員に達しました、というアナウンスが流れてる気がします!
6/20までは定員15組と書いてたので、来週からはもっと定員増えるかもしれないです☺️✨
はじめてのママリ🔰
画像までありがとうございます😳
早速明日か来週行ってみようと思います😊
お昼寝して午後から行くのもありですね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
質問ばかりで申し訳ないのですが
まだ歩けない子とかは結構居たりしますか??もう歩けるような子ばかりなんでしょうか?🥺
はじめてのママリ🔰
午後からもありですよね🥺✨
午前いつも行く時は1〜2歳の子が多く、歩ける子が多い印象はあります!
でもお座りやハイハイで過ごせるようなスペースが奥の方にあります✨
確か私も6ヶ月?くらいから連れてっていたと思います♡
はじめてのママリ🔰
午後から行ってきました😊
比較的すいてた?ので行きやすかったです!
情報ありがとうございました😳🙏