※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーミン0624
子育て・グッズ

赤ちゃんが車で泣いたら、コンビニ等で抱っこしてあやし、再びベビーシートに戻すと泣きやむことがある。眠気やお腹が空いている可能性も考えられる。

みなさん赤ちゃんと二人のお出かけで自分が車を運転している時に後部座席のベビーシートにいる赤ちゃんが泣き始めたらどうしますか??

毎週私の病院に車で30分ほどのところに行かないといけないのですが、必ず車に乗せると泣きます。声をかけてあやしますが全く無駄です。一旦コンビニ等の駐車場で止まって抱っこしてあやしてもまたベビーシートに入れると大泣きでその内寝ます。授乳してから出発しているし、息子はだいたいお腹すいた時と眠い時しか泣かないので眠いのかなとも思いますが、運転中に泣かれると焦りますヽ(;▽;)ノ

コメント

maisy

30分くらいなら泣かせておきます。
泣いてる方が生きてるのが確認できてむしろ安心です。

deleted user

あたしは、ギャン泣きされてもそのまま運転します⸜( ¯⌓¯ )⸝もう諦めです!
そこでだっこして泣き止ませたとしても、また移動の時に泣くのは分かってるので( ´•̥ו̥` )車の中で泣かれても誰かにうるさいって思われるとかもないんで、疲れてねるのを待ちますよー(*Ü*)ノ"

しょーか

私もなかせておきます(´・_・`)
疲れれば泣き止んで寝ますし、気がすむんじゃないかな

reichel

私もしょっちゅうそんなことがありますが、もう諦めて泣かせてます💦
声を掛けてあやしたり、おもちゃ渡したりはしますが効果はイマイチ😭

逆に声が聞こえた方がこちらも安心するので、もう少し待ってねーっと声掛けして目的地まで行きます(*^_^*)

あき

焦ったりしますが、そのままにしておきます。。
たまに泣き疲れて寝る事もありますが。
ずっと聞いてる方もちょっとしんどくなりますよね💦