
コメント

m
飲んだあと寝たりご機嫌なら足りていると思います😊
母乳でいきたいなら泣いたらおっぱい、とにかく吸わせることで母乳が生成されるので!!!!私も入院中は毎回ミルク足してましたが退院した日から母乳のみで頑張って今では完母です☺︎
最初は頻回でしんどいですが母乳が軌道に乗ってくると徐々に間隔もあくようになってきますよ🌿
m
飲んだあと寝たりご機嫌なら足りていると思います😊
母乳でいきたいなら泣いたらおっぱい、とにかく吸わせることで母乳が生成されるので!!!!私も入院中は毎回ミルク足してましたが退院した日から母乳のみで頑張って今では完母です☺︎
最初は頻回でしんどいですが母乳が軌道に乗ってくると徐々に間隔もあくようになってきますよ🌿
「ミルク」に関する質問
絶賛哺乳ストライキ中です🤦🏻♀️ 2、3口咥えたら泣き出す毎日です。完母でやっており、搾乳した母乳をあげるのですが30mlほどしか飲まず確実に飲んでいる量が減っていると思います。 ミルクなら飲むかなとあげてみるのです…
妊娠中、産まれてからの今でも忘れないエピありますか? 早起きしてしまって暇なので皆さんのお話聞きたいです!! 因みに私は 妊娠中:性別がわかる前に夢で男の子と手を繋いで歩く夢を見て、これは🤔と思い、1週間後のス…
生後2ヵ月の女の子を育ててます‼︎ 5月9日で3ヵ月になります。 ミルクを一日一回につき120を6回あげてました。 5月1日から140飲むようになったのですが 昨日から急にミルクの飲む量が70だったり90だったりします。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
あとは心配なら近くの保健センターや母乳外来に行ってスケールで母測する、桶谷式のマッサージに通うなどがいいかなと思います😊
母乳だとどれくらい出てるのか飲めてるのか分からなくて不安になりますよね💦
たま
上二人は吸い付きがイマイチで混合だったんですが、三人目は吸い付き良いような気がして、できれば母乳をたくさん飲んでほしいなと。
プロの手を借りるしかないですね!
たま
わー!良いですね‼️
退院日にミルクをこのくらい足してと言われませんでしたか??
昨日退院したばかりなですが、60mlを3回足すよに言われました。
寝る前にミルク、少し前に泣き出したので母乳中ですが乳首を離すと泣く感じです。
添い乳が上手くできず座って授乳クッションを付けてあげてますが眠い、腰が痛い😣
m
私も出来れば母乳派なのでお気持ちよく分かります😔
ミルクを足して、とかは改めて言われなかったと思いますがそれだとミルクありきになっちゃいますよね💦
初めは母乳も安定してないのでおっぱい終わっても泣いててまだ欲しがってそうな時、お母さんの体がしんどい時にミルクを足すでいいかなと思います☺︎私も乳腺炎になったりしたので生後1か月くらいまではミルクちょこちょこ足してましたよ🌻
たま
まだ生まれて5日目なのでこれからなのかな?
そうですね、泣いたら足す感じでやっていこうと思います!
また来週には1週間検診があるので体重次第でなんて言われるかな😅