
4月より保育園に通い始め2ヶ月。慣れてきてくれたと思ったら、また気に…
4月より保育園に通い始め2ヶ月。慣れてきてくれたと思ったら、また気になることが出てきました。
体力がついてきたのか寝るのに時間がかかるようになり、寝つくまでじゃれて髪を引っ張ったり、噛み付いてきたりするようになりました。
ご飯も好き嫌いが出てきたのか、遊び食べで家ではほとんど食べません。まだスプーン、フォークも下手でちょいちょい手で食べています。
かんしゃくも酷く、病院などでチョロチョロしていなくなるなど、5分と座って待てません。
保育園では
先生と目も合わせられず、
トイレ後はパンツも履かずに遊びに行き、
みんな揃うまで待てずに1人フライングで給食を食べてしまうそうです。
衣類の着脱も出来ないとすぐ諦め、そのまま遊びに行こうとします。
2歳8ヶ月こんなものですか?
どう教えたらいいのか、どうしたらいいのか分かりません。
- そらママ🔰(6歳)
コメント