※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいまいかたつむり
子育て・グッズ

2カ月の赤ちゃんに母乳をほぼあげていない状況。母乳があまり出ないため、完全にあげないのは問題でしょうか?

9月27日で2カ月になるんですが今、母乳をほぼあげていないです。夜中に起きた時に少し母乳をあげるだけです。母乳を完全にあげないのはダメなのでしょうか?
吸うのが下手なのと私自身が母乳があまり出ません。

コメント

8 0 8 0  ♡

あげなさすぎですよっ!
母乳が出ないなら、ミルクです!!

  • まいまいかたつむり

    まいまいかたつむり

    ミルクは140のんでます!

    • 9月12日
  • 8 0 8 0  ♡

    8 0 8 0 ♡


    140mlも飲んでくれるんですね!
    それなら、全然大丈夫ですよっ!

    私も母乳の出が悪くて
    上の子も下の子も1~2ヶ月頃には
    完ミに移行しました(笑)

    • 9月12日
  • まいまいかたつむり

    まいまいかたつむり

    ミルクだけだと免疫の弱い子に育つのかなと心配で

    • 9月12日
  • 8 0 8 0  ♡

    8 0 8 0 ♡


    私も、1人目の時に思いましたが
    病気知らずの7才です(笑)

    母乳に近いミルクが多いですし
    栄養もしっかりあるので大丈夫ですよ✌

    • 9月12日
  • まいまいかたつむり

    まいまいかたつむり

    ありがとうございます!
    少し楽になりました!!

    • 9月12日
𓇼𓆡𓆉 ⋆

ミルクはあげてるけどって意味ですよね😊

私も一応混合ではありますが、
ミルクに頼りがちです。

最近のミルクは母乳に近いですし、
私は気にしていません。
ですが、少しでも出るならと
くわえさせてはいます。
それによって多少は出がよくなったので。
ママと赤ちゃんがストレスないように過ごすのが一番です!
あまり母乳で悩み過ぎないでくださいね😊

  • まいまいかたつむり

    まいまいかたつむり

    ありがとうございます(*'-'*)
    すごく悩んでたので少し楽になりました!

    • 9月12日
deleted user

母乳が出なくても吸わせた方がいいとおもいますよ。吸わせることによって母乳育児が出やすくなると聞きました。

ちゃちゃまるこ

ミルクでもしっかり育ちますよ!
様々な理由があり、母乳を断念した方や、諦めざるをえなかった方もいます!
元々出る人もいれば数ヶ月努力してあげれるようになったママもいるだろうけど、
努力してもどうしても無理なママだっています!
楽とかではなく、ミルク育児にはミルク育児の利点もありますよ😄

リーたん

産院で母乳育児を続けたいのであれば、出ていなくても5分ずつは吸わせた方がいいと言われました!
吸わせてからミルクをあげる感じの方がいいと思います🙌🏻
吸ってもらうことで母乳が出るようになっていくそうなので😊

  • まいまいかたつむり

    まいまいかたつむり

    ありがとうございます!5分ずつでもやってみます!!

    • 9月12日
  • リーたん

    リーたん

    上のコメントも見ましたが、ミルクもとても栄養が良くなっているので元気に育つとも聞きました👌🏻
    私も混合でミルクあげてます🍼
    ストレスは赤ちゃんにも良くないので、考えこみすぎず、ミルクにも頼って育児頑張りましょ(*^^*)

    • 9月12日
  • まいまいかたつむり

    まいまいかたつむり

    ありがとうございます!
    5分だけでも吸ってくれるなら少しずつ試してみようと思います!ストレス気をつけます!!

    • 9月12日