
義両親から毎週子どもだけのお泊まり誘いがあり、コロナや子供の体調不良で断っているが、孫に会いたい気持ちとの葛藤がある。義両親に誤解されているかもしれない。
やっぱり孫には毎週会いたくなるものですかねぇ…?
同じ市内の義両親(特に義父の方)が毎週の様に
お泊まりに来ないかい?とお誘いがあります。
お泊まりというのは子ども達のみです。
今まで何回もお泊まりに行かせているので子ども達は慣れてはいます。
でも今はコロナの事や、子どもが鼻水や咳が出ている事もあり
なるべく夜は家で子ども達の様子を見たいので
やんわりとお断りさせて頂いていますが…
お泊まりしない時は、ほぼ毎週日曜日にウチに孫を見に来ます。
今、下の子がRSウイルスになっているのですが
それでも「上の子だけでもお泊りに…」というお誘いがありました。上の子もまだ潜伏期間内かもしれないので、、
お泊まりはお断りしましたが、、
お馴染みのごとく、日曜日にウチに顔を見に来るらしいです。下の子がR Sになってて咳が酷いとは伝えています。
子どもを可愛がってくれるのは有難いのですが…
やっぱりここまで孫に会いたいものですかね…
ことごとくお断りしてるので(あの嫁は…💢)と思われているかもしれません。。
いつもいつも断ってるのでは無く、子ども達の調子良く、コロナも落ち着いている時はお泊りさせています。
- ままり
コメント

ココ
えっ💦旦那さんにしっかり言ってもらいましょうー💦毎週って😰気持ちは会いたいかもしれませんが大人として遠慮も必要かと思います。
体調不良の時は移してもダメですし、子どもたちも安静にしないと💦ちゃんと理由があってお断りしてるのですから堂々としていてください!

maimai
好意があるだけでしょうがウッザイですね😅
実父実母ならまだ預けやすいですが、想像しただけで私なら無理です😭
個人的には短時間でも絶対義両親になんて預けられないです…
同じようなことをされ、ブチ切れた人を知ってます💦💦
「毎週毎週なんなの!?💢
こっちの予定とかも考えてよ!!💢
別の世帯だって理解出来んのか!?💢
用事あればこっちから連絡するわ!!鬱陶しいんだよ!!」
って…
今では1月〜2月のうちに1回会うことに落ち着いたらしいです😅
キレてしまってもいいかなぁと思いますよ。
-
ままり
コメントありがとうございます!
分かっていただけて嬉しいです😭
可愛がってくれるのは、ありがたい事なのですが…頻度がすごくて😳💦同じ市内で近いのもあると思いますが、ちょっと…💦💦
そのキレた方、かっこいいですね👏👏
今後もさらにエスカレートする様であれば、こちらも考えようと思います!- 6月17日

御園彰子
うちも両実家が同じ市内ですが、一人目が産まれてから泊まりのお誘いは今まで一度も無いです(笑)
私の実家は、私が遊びに連れて行くだけなら大歓迎されますが、泊まりは拒否されます🤣
そもそも泊まれる部屋も無いからなんですが(笑)
でも、遊びに行くのすら毎週は遠慮されますね🤣
義実家からは、遊びにおいでのお誘いすら全くありません(笑)
関係そのものは良好なほうだと思いますが。
優しいけど基本的にドライな義両親です(笑)
泊まりは断ってても顔を見に来るだけで済んでいるなら、移ってもあちらの自己責任なので。
見に来るだけならどうぞ〜ももう嫌になってきた感じですかね?😅
毎回、お茶とか出しておもてなししないといけないんでしょうか?😅
-
ままり
コメントありがとうございます!
ドライで羨ましいです…😳
毎回おもてなしをしないといけないという訳ではないですが、毎週毎週来るとなると
(またか)と思ってしまいます💦
そしてその時に子どもに
直接「お泊り来る?」って聞いてお泊まりの予定を作って帰って行きます。子どもに聞いたらやっぱり「行きたい!」となります。。
可愛がってもらえるのは
ありがたいのですが、頻繁すぎて複雑な心境です😂- 6月17日
ままり
コメントありがとうございます!
分かっていただけて嬉しいです…😢
孫は可愛いんだろなとは思いますが毎週となると、こちらとしても戸惑っちゃいます😣
体調不良の時はさすがに遠慮していただきたいところです😭
旦那に言ってもらいたいのですが、義父は旦那の実の父ではないので旦那としてもハッキリ言いにくいみたいです😫