子供が通う保育園の同級生が減り、小学校入学に不安を感じている女性がいます。保育園は手厚く、子供も楽しく通っていますが、転園を考えています。同じ経験の方の意見を求めています。
0歳から3歳児(年少さんクラス)の現在まで企業主導型の保育園に子供を通わせています。
30人未満の園で、昨年度までは10人程だった同級生たちが今年度3人までに減ってしまいました。
生後半年頃からお世話になっていて、初めての離乳食で不安な時も、こちらの気持ちを考慮しながらゆっくり一緒に進めてくださったりと先生方にはとてもお世話になり今に至ります。
先生の人数はパートの先生含め10人強ほどいらっしゃり、おそらく色んな園を経験されたベテランの先生が多いような印象でとても手厚く見てくださっています。
雰囲気もよくとてもアットホームで、子供も保育園が大好きで、毎日お迎え行く度に「まだ遊びたいー!」とごねられる程、園自体には全く不満なく通園しているのですが、どんどんお友達が減ってしまうことなどを考えたら、このまま卒園まで通わせて良いものかととても悩んでいます😭
(開園して3年程の若い園なので、卒園した園児はまだいません。1学年上のお友達も、2人のみの在籍で、その子達もいつ転園してしまうかわかりません。)
行事関係は、夕涼み会やミニ遠足程度で、運動会や保育参観、発表会などはありません。
性格的に繊細で気難しいところがあり人見知り場所見知りも酷く、新しい場所に連れて行こうとすると敏感に感じとり「恥ずかしいー!」と泣き出し逃げ出してしまいます💦公園でも人がいない所でしか遊べません💧
入学予定の小学校はマンモス校です。
他2人の同級生のお友達はおそらく別の小学校だと思うので、知り合い0のまま入学になります😭(それを懸念し、習い事をさせようともしましたが、10回近く連れてきましたがずっと泣いて慣れなかったので今後どうしようか検討しています。)
このまま小学校へあがり適応出来るのか心配もあるのですが、今の保育園にせっかく楽しく通っていて就学前まで在籍できるのに、わざわざ転園させる必要があるのかとても悩んでいます。
同じような状況であった方などいらっしゃいましたら、是非ご意見頂きたくお願い致します😣
補足:4月に下の子を出産したのですが、妊娠中から赤ちゃん返りやチックのような症状があった時期もあり、随分前から転園を検討してもいたのですが今年度は見送りました。
- パコポコママ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
ここみ
先輩ママさんのお子さんの話なのですが‥
その方は年中さんの年までお子さんを自分の勤め先の保育園に預けていました
パコポコママさんのお子さんが通われてるような保育内容の所でした
年中さんの年に、とうとう同級生がいなくなりお子さんひとりだけになってしまったそうです💦
これじゃあダメだと思い、年長の年から認可保育園に通わせたそうです
やはりもうお友達の輪は出来上がってるし、集団生活にも慣れておらずで最初はすごく苦労したみたいで可哀想なことしちゃった💦と言われてました
でもその1年間で遅れを取り戻し、お友達の中には同じ小学校に行く子もいたので行かせて良かったと言われてました
全く知り合いのいない小学校に行くのはハードル高そうですね
うちは引っ越しを考えていて学区内が第一希望ですが、みつからなければ学区が変わってしまいそうで悩んでいるところです😞
ままり
うちも企業型にお世話になっておりました。
小規模ならではの手厚いフォローありがたいですよね!
でも、集団生活になれることや、小学校の学区のこと、大人数で生活して刺激を受けて成長してほしい、などの考えから年少から転園しました。
-
パコポコママ
ご回答ありがとうございます😊
ままりさんのお子さんも、企業主導型に行ってらっしゃったのですね!
そうなんですよね、小規模ならではの手厚さがとても有難くて😭✨
確かにそうですよね😣
このまま今の園にいさせる事でますます人見知り場所見知りに拍車がかかるのでは、、と不安になってもいます🥺
ままりさんのお子さんの場合、年少さんからだと他の皆と同じスタートだったとは思いますが、今までの園に通わず新しいところへ通うということに対して、どのように受け取っておられましたか?
前の園に戻りたい、という兆しなどは特にみられず馴染んでくれた感じでしょうか?☺️
こればかりは性格だとも思いますが、、💦- 6月17日
-
ままり
お返事が遅くなってしまいすみません💦💦
転園したらやっぱり前の園に戻りたいと言われますよ😣
前の園の〇〇ちゃんと遊びたいとか、〇〇先生に会いたいとか。
聞いていてかなり切ないです。
でも2週間経つ頃には写真を見てもその子誰だっけ?状態です😂言い方雑ですが、子どもなんてそんなもんです😅
転園したらそれなりの苦労は子どもにもありますが、順応力は親が思うよりあります👍- 6月21日
くまぽん🐻
コメント失礼します🙇🏻♀️
私もほぼ同じ悩みを抱えているのですが、その後どうされましたでしょうか😣
パコポコママ
ご回答ありがとうございます☺️✨
先輩ママさんのお話とてもリアルです😭💦うちもそうなりそうで、、💦
ご自身がお勤めでお子さんも楽しく通えているならそのままいさせちゃうのが自然な流れですもんね🥺
年長さんの年で転園はきっと苦渋の決断でしたよね💦けど1年で取り戻せたなんて凄い!うちは1年泣いていそう、、😅
いくら先生や下の子たちと気心知れていてもやっぱり活動の内容も物足りなくなって来るでしょうし、、何より一人になってしまうのは可哀想すぎますよね😣
新しいお友達と一緒に入学出来て、結果的には本当に良かったですね✨
そうなんです、全く知り合いがいない状態での入学になってしまうのはうちの子供の性格上とてつもなくハードル高そうで、、
ここみさんの所はお引越し考えていらっしゃるのですね!年少さんと年長さんですか?💡
確かに学区内に入れれば入りたい所ですよね😭😭時期や兄弟で転園、というところが少しハードル高そうですね😭
ここみ
新しい環境で全く知り合いのいない所だと、大人でもしんどいのでお子さんの負担が大きそうですね‥😞
うちは引っ越しを考えていて学区が変わっちゃうとそうなってしまうんです😭
上の子が年長で下は来年、年少になります😄
色々悩みますよね💦
パコポコママ
本当にそうですよね、大人でも辛いところですもんね😣
年長さんからの転園は考えてしまいますよねー💦翌年下のお子さんが年少さんになる+入学のタイミングであっても結局は知り合いがいないって所で本当に悩みますよね🥺
子供は適応能力が高いなんて言っても、もうそこは個人差で1年泣いてる子も中にはいるようですしね😣
本当に悩み尽きないですよね💦