※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが、バンザイ寝で右の腕が紫くなることがありますが、気にする必要はなく、手を動かすと治りますか?

生後2ヶ月の赤ちゃんが、バンザイ寝をしていて右の腕が全体的に紫になっていました。結構な頻度でなっているのですが、気にしなくても良いものですか?手の色は少し動かしてあげると治ります。

コメント

凰芯のママ

え😳
初めて見ましたよ!
下に戻してみてもなりますか?
病院で見てもらった方がいいかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配になってきました😱💦
    下に戻すと治ります!

    • 6月17日
  • 凰芯のママ

    凰芯のママ

    治るなら安心ですけど、寒いんですかね?🤔

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    触っつ感じそんなに冷たいわけでもなかったきがするんですけど…何が原因か心配です💦

    • 6月17日
  • 凰芯のママ

    凰芯のママ

    私もちょっと気になるので小児科で先生に聞いてみるといいかもしれないですね!
    心配なら尚更!
    片方なのも気になります。

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね✨
    病院に行ってみようと思います🙌

    • 6月17日
初めてのママリ

寒いんだと思います。
うちの子もその時期はまだ寒い時期でしたが、なってて布団に入ってないから冷えてました。温めてみてください🧐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔✨
    あたためてあげようと思います!

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

血流がよくないんですかね?💦
この色になるのは心配ですね💦
手足冷たいですか?
写真を撮られてるのなら小児科で相談された方がいいかもですね😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも右手だけなんですよね🤔
    手足はそんなに冷たくはないです💦

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    右手だけということなら、尚更病院で診てもらう方が安心な気がします😢

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね💦
    病院に連れていこうと思います😱

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

はじめまして、うちの子も右だけこんな感じになるのですが病院行かれましたか、?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気づくのが遅くなりすみません!
    病院に連れて行って見てもらいましたが、結局どこも悪い所は無かったです!
    もうすぐ2歳ですが、気づいたら腕か紫になる事も無くなってました
    うちの子は恐らくですが、
    バンザイ寝して自分の腕のお肉で血流が悪くなってたのかな?という感じです( ´•̥ו̥` )

    • 1月18日