※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👦💕👶
子育て・グッズ

市の保育園では、育休中の方が1号認定を受けると無償化の対象者となりますが、利用時間は6時間です。延長料金は平日200円、夏休み800円で、頻度についても知りたいです。

育休中の方に質問です。

わたしが住んでいる市では、

就労等の理由で入園後に育児休業を取得された場合には、3歳児から5歳児に限り、保育園でも小学校入学前まで継続通園できることとしています。この場合、1号認定をすることにより、保育料については無償化の対象者となりますが、園の利用時間は1号認定の6時間となります。なお、預かり保育も利用できますが、有償となります。

となっています。

現在の利用時間は8時15分〜16時15分で、産後2ヶ月後の来月からは8時15分〜14時15分になります。

延長する場合の1日の料金(最長2時間)
平日    200円
夏休み期間 800円

利用時間や延長料金は、みなさんのお住まいの地域によって違うのか、園によって違うのか知りたかったので質問させて頂きました。

あと、どれぐらいの頻度で延長を利用されてるかも知りたいです。よろしくお願いします。

コメント

h1r065

うちの市は年齢関係ないです。

育休前の産前産後は標準預かりで育休は短時間ですが8時間預かり。
延長に関しては差額支払いは保育料とかによりますがうちは下の子なので差額というか保育料がそもそもないので差額もないです。

延長したい場合は父の勤務証明と母のいまの状況理由とか提出です。うちは双子妊娠出産のためで私理由書いて5月は標準預かりお願いしてます。
9月以降〜4月までも標準ではお願いします。
二つ園にも通いなので時間も手間もかかるからと理由です。

  • 👦💕👶

    👦💕👶


    返信ありがとうございます😊
    延長の場合は申請書類がいるのですね。うちは理由はいらず、園に利用日を紙に書いて提出するだけです。
    基準が低くてありがたい反面、利用してもいいのかなぁと思ってしまいました😂

    上のお子さんいて、二つの園に通っていて、双子出産予定だと本当に大変ですよね💦
    きちんと理由も教えて頂きありがとうございました!

    • 6月17日
もいもい

うちの区も年齢は関係なく、育休中は上の子は通園できます。
標準保育の時は07:00~18:00
産後2ヶ月?育休が始まってからは08:30~16:30
です💡
延長保育は理由を書いて事前申請が必要ですが、15分100円で出来ます。
育休入ってからは延長保育を使ったことはないです☺️

14:15までの利用だと、小さい赤ちゃんいるとなかなか大変ですよね💦💦
でも延長料金が安くて羨ましいです!

  • 👦💕👶

    👦💕👶


    返信ありがとうございます😊
    年齢に関係なく通えるのいいですね!うちの市は、3歳未満だと退園になります😭

    保育時間も理想です!この時間なら延長は利用しなくても大丈夫そうですが、14時15分ほんと早いです😭😭

    普段は料金安いなぁと思いましたが、夏休み期間が高くて利用できないです!笑

    • 6月17日
ぺこ

うちも年齢関係ないです。産休中は通常通り7時から18時、延長で19時まで利用可能。育休に入ると、8時から16時、8時30分から16時30分、9時から17時が選べます。

  • 👦💕👶

    👦💕👶


    返信ありがとうございます😊
    年齢関係ないところが多くてうらやましいです!
    育休中の時間選択出来るの、すごくいいですね👍
    8時間預かりが一番理想です。

    育休中のことまで考えて園を選んでなかったので、話を聞いたとき毎日やっていけるか不安になりました😂

    • 6月17日