![ぽちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
引越しを機に産婦人科を変えようと考えています。いしかわレディースクリニックと名古屋バースクリニックで迷っています。夜間の預かりや費用について教えてください。
引越しを考えているため、産婦人科を変えようと思っています。
実家近くの
いしかわレディースクリニックか
名古屋バースクリニックが気になっているのですが、どちらがオススメとかありますでしょうか??😵💫
また、出産後夜間の預かり等はしていただけましたか??
費用等も教えて頂けると嬉しいです❤
- ぽちゃ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
つい最近、いしかわさんで出産しました!
とにかくご飯が豪華で私は食べきれない程でした。笑
口コミでよく院長先生が無愛想と書いてありますが、私は全くそんな風に思わなかったです☺️
とても優しかったですし、会陰切開の縫合も上手かったのか1ヶ月経ってないですが全く痛くないです✨
出産時は立ち会いも面会も禁止だったので、助産師さんが居てくれたのですがずっと居てくれる訳ではなかったので不在の時は心細かったです💦
バースプランに記載しておけば大丈夫だと思いますが、私は初めてだったので書いておらず、後悔しました💦
夜間の預かりはしてもらえましたよ!
6泊して、そのうち5泊は預かってもらいました。最終日のみ同室で過ごしました。しかし、助産師さんによって預けにくい(お願いしにくい)方も居ました💦
費用は平日のお昼に和痛分娩で手出し13〜14万でした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いしかわさんと名古屋バースクリニックさんだと雰囲気も全然違うし、医療体制とかも全く違うと思いますよ?
名古屋バースクリニックで出産を考えられているのであれば早めに行ったほうがいいと思います。すごい人気の病院です。
コメント