※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みくみく
子育て・グッズ

外出時のトイレデビューについて相談中です。外出先でのトイレが心配とのことです。

保育園と家ではオムツ完全に取れていますが、まだ外出先ではトイレに連れて行ったことがありません😅
外出といっても、スーパーくらいなのですが、家と違って補助便座がない&子ども用の便器がないので、大人用の便器でお尻が落ちないか心配です😂
皆さんのお子さんは、外出時のトイレデビューはどのような感じでしたか?

コメント

なめこ

前の方にちょこんと座れば意外と落ちませんよー🤣✨
家ので補助便座なしで試して見てください😊
一応、脇は抱えて座らせてます!

  • みくみく

    みくみく

    前の方に座らせるといいのですね😂✨
    手すりなしの補助便座なのですが、自分で奥側に座ろうとするのでヒヤヒヤして見てます😅
    補助便座なしで練習してみます!

    • 6月17日
ぴぴ

外出先では、真ん中らへんに座らせて、両脇を支えてあげるか怖がる時は抱き着いて支えてました😂

  • みくみく

    みくみく

    やはり脇支えて用を足す感じですね🤣🤣
    大人もトイレ行きたいタイミングだと大変そうですよね😱笑

    • 6月17日
げーまー(26)

下の子は最初から補助便座なしです!
今はもう1人で勝手にトイレ行って
座って、できますがそれまでは
脇を支えてました!
子どもも落ちないように便座持ってます😂

  • みくみく

    みくみく

    最初から補助便座なしなの羨ましいです✨!
    1人で勝手に行ってくれるようになるとラクですよね😅
    私も便座掴んでもらうように教えてみます🤣🤣笑

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

うちは女の子で1番後ろに足開かせて座らせてました。本当の最初だけ支えてましたよ😊

  • みくみく

    みくみく

    やはり皆さん最初は、支えて用足してもらってたのですね🤗✨
    うちも外出時のトイレデビューできるように特訓します😂

    • 6月17日