
子供3人で息抜きできず、精神的に余裕がない。友達も頼れる親もお金もない。子供たちが手がかかり、疲れている。
子供が3人います。
息抜きがしたい…
生理前だからか精神的になんか余裕がない…
上2人は幼稚園なので、幼稚園でいない間息抜きしたいけど話せる友達はいないし、頼れる親もないし、
今月お金使えないし…
常に愚痴れる友達でもいたらいいけど、0…
子供達は5.3.1歳なのでうるさいし手がかかる…
あぁ疲れた。
明日も子供達のキーキー声や喧嘩で私もイライラして叱るんだろうな…
なんか疲れたー‼️‼️‼️
- ままっちょりーに(1歳4ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳, 8歳)

はじめてのママリ
こども3人ほんと疲れますよね。2人とは大違い。
うちは8.3.0ですが特に3歳が手がかかるので毎日死にそうです。自分の時間ほしいです😓

Aちゃん
例え騒いでなくとも
そこに居るだけでうるさいですよね(笑)😂
我が家は12.10.4歳で上は大きいですが、上が下をかまってモメたり、下はワガママで騒いだり…
大きくても、躾や教育という子育てはまだまだあるし…
私はただただ、疲労困憊です(笑)
だからと言って、子を預けて一人で出掛けても
「大丈夫かな?」「ご飯ちゃんと食べたかな?」「早めに帰って夕飯支度しなきゃ」
など、どこかで気になって
全然息抜きにはならないんです(笑)
これが母なんでしょうね😂
子育てで疲れる…
ある意味、今しかない幸せなんだと思う様にしています。
手が離れたら…きっと一気に寂しくなりますよ😅

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
わかります😭😭😭うちも上2人幼稚園です、末っ子と2人とか天国😍って思ってたけど、それも最初の数週間だけ、、
今一時保育探し中です😂😂
コメント