
低月齢の子どもを持つ忙しいママさんに、朝食のおすすめを教えてほしいです。現在はパンやシリアルを食べています。
低月齢のお子さんいるママさんや、朝バタバタで忙しいママさん、朝ごはん何食べてますか?
まだまだ長くは赤ちゃん置いておけないし、お腹すいてパパっとすませたくて、パンとかシリアルの日々です🥲
最近はBASEのタンパク質とかとれるパンを、赤ちゃん膝に起きながら食べたりしてます。
納豆ご飯とかも準備や片付けいるし💦
皆さん何食べてるんだろー?と思いまして。。
おすすめのものあったら教えてほしいです😓
- ちび(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

mamari
菓子パンです!
子ども幼稚園送った後に食べてます😊

どんぐりママ
自分の朝ごはんは子供達の残りか、ふりかけご飯、納豆ご飯、お茶漬け
が多いです(^^)
-
ちび
納豆ご飯すら尊敬です!赤ちゃん抱っこしながら食べられるのがベストで😂
- 6月17日
-
どんぐりママ
抱っこ紐で家事することが多いのでそのまま立って食べてます🤣
あとはバウンサー揺らしながら食べたりしてますよ😊- 6月17日
-
ちび
なるほど、抱っこのままなら食べられますね!やってみます💪
- 6月17日
-
どんぐりママ
熱い汁物系は怖いですが、それ以外だったら何でも食べれますよ〜😊👌
アイス食べる時も途中で泣かれたら嫌なので抱っこ紐してる時に食べてます!笑笑- 6月17日
-
ちび
なるほど!アイスはたしかに中断したくないですね!😂
- 6月17日
ちび
やっぱりパンですよねー!片手で食べられて片付けいらず✨ダイエットがなければ私も菓子パン祭りです😄
mamari
いま通院してて毎月採血前の3日間くらいだけ菓子パンナシ期間です😂
ほんとダイエットに大敵です…でも手軽だしついつい😅
ちび
そうなんですね!菓子パンなし期間は何を食べてますか??😃
mamari
何も食べないことが多いです😅
食べるとしたら、めちゃくちゃ簡単に、バナナ1本とヨーグルトとかです😂
ちび
なるほど!バナナも片手でいけますもんね!
片手最高ですよね😂
mamari
片手で片付けいらずなものばかりですよねー😓
お昼もカップラーメンすら食べられないですよね😂
ちび
赤ちゃん寝てくれたときにご飯の準備しようものなら、音で起きちゃいます😂本当毎日何食べたらいいのか悩みますw