
コメント

あやこ
高たんぱくなので、あげなくても良いくらいと聞きましたが何年も前の話ですが‥

ゴルゴンゾーラ
偏食始まってるとかでそれしか食べないのなら毎日あげます😂
でもアボカドはカロリー高いので、アボカド以外のおかずでカロリー控えたらいいかなって思いました☺️

ねこ
アボカドは果物に分類されるんですよね、確か🤔
脂質が高いんですよね💦
内臓に負担がかかるので、毎日じゃない方がいい気がきます☺️
あやこ
高たんぱくなので、あげなくても良いくらいと聞きましたが何年も前の話ですが‥
ゴルゴンゾーラ
偏食始まってるとかでそれしか食べないのなら毎日あげます😂
でもアボカドはカロリー高いので、アボカド以外のおかずでカロリー控えたらいいかなって思いました☺️
ねこ
アボカドは果物に分類されるんですよね、確か🤔
脂質が高いんですよね💦
内臓に負担がかかるので、毎日じゃない方がいい気がきます☺️
「食材」に関する質問
オーガニック志向で自然派のママ友がいます 予防接種も打たない!って感じで牛乳、粉ミルク、ベビーフードもダメ もちろん国産で無農薬の食材を使ってます! って感じなのですが、このまえ話してたら マック食べたいから…
クローン病、メニューについて 今度独身の兄から洗濯機をもらう予定です 元々兄が使っていたのですがドラム式を買うからってことで製造年数もそんなにたってないものだったのでありがたくもらうことにしました お礼に食…
保育園のアレルギーチェック表について 家でチェックしたものしか保育園では出さないのはありがたいのですが、これ食べさせなきゃダメ?というようなあまり普段使わない食材も多々あります… これって本当に全部食べさせ…
家事・料理人気の質問ランキング
あっちゃん
高タンパクなのですか🙄
アボカドですか?
あやこ
調べたら変わった?
後期から10グラムほどだそうです。
高たんぱくは高たんぱくです。
アボカドのお話です。
何にせよ離乳食は毎日同じではない方が良いですが、アボカドは大人でも毎日は食べないかなと‥
ただし、子育ては4年周期で変わるのです。
わたしの頃は、あげない方がと言われてました。
あやこ
ビックリ!!
アボカド毎日食べる健康方があるらしいです。ただしタンパク質を他のものはおさえぎみに、カロリーも高いので、あげすきて大好きになってしまうと後々困るのかと‥
とろろはカユカユがあるので、あげすきないようにと昔言われました。ネットで調べながらやるのが良さそうですよね。