※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuimo0314
子育て・グッズ

産後、娘を溺愛しすぎて旦那との関係に悩んでいます。旦那が育児を「めんどくさい」と言ったことで不安を感じ、夫婦仲を保ちたいけど辛いです。男性は子育てをめんどくさいと感じることがあるのか不安です。

2ヶ月半の女の子を育てています♡

産後、娘を溺愛しすぎて
1度旦那が爆発し
俺のことももっと心配しろって
言われたことがあり
なるべく旦那との時間も作ったり
娘の顔ばかり見るんじゃなくて
旦那の顔も見て話すようにしたり
夫婦生活もちゃんとするようにしてます。
旦那にも娘の可愛さを知ってもらいたくて
お風呂入れてもらったり
育児に参加してもらうようにしていて
最近は娘もよく笑うので
先日ははじめて旦那が
「かわいいなぁ♡」って言いながら
あやしてるのを見て幸せを感じました。

でも今日は旦那がすごく疲れて帰ってきて
今日は育児手伝うの無理、しんどいと言われ
いつも手伝ってくれてるので
今日は仕方ないかと思ったのですが…。
旦那がひとり遊びをしてる娘の顔をのぞき込んで
娘が泣いてしまって…
私があやしてると笑ってくれたのですが
その時旦那が冗談ぽく
「めんどくせぇ~(笑)」って
何回も言いました。
最初は私も笑ってたのですが
娘が言われる事は
自分が言われたかのように感じてしまい
だんだん悲しくなってきてしまい
「パパだってこーやって大きくなったんだよ
みんなにいっぱいお世話してもらって
愛してもらって大きくなるんだよ」って
言ったら反省はしてくれたみたいです。

男の人は自分の子供でも
めんどくさいと思ったりするんでしょうか?
育児は大変だし、
もーお願いだから泣き止んでって思う事はあっても
めんどくさいなんて私は思ったことがないし
何をしてても娘が可愛くて仕方ないです。

産後された事は残るってよく言いますが
多分このことはずっと忘れられないだろうな
って思ってしまいました。
旦那のこと大好きなのに
娘が関わると許せないって
思ってしまうことがあります。
娘のためにも夫婦喧嘩したくないので
飲み込んでることも多いです。
このまま夫婦仲悪くなっちゃうのかなって
不安になります。。。

コメント

RiRi1250

2ヶ月の男の子がいます。

旦那も言葉には出しませんが面倒くさいと思ってるとき見ててわかります。
息子が泣いたとき、抱っこせずにどうにか無理やり泣きやませようとしたりしてるのをみてると、抱っこするのイヤなんだなぁーと思って見てます。
私もみか0314さんと同じで泣き止んで〜とかは思っても面倒くさいとか思ったことないです。笑った顔ももちろん、泣いた顔も可愛いし。
100日のことで話をしたときも、携帯いじりながらカラ返事で。
私の話は別にカラ返事だろうが良いんですけど、息子に関わる話くらいちゃんと聞いてよって思います。

男と女のこの差は何なんでしょうね。

  • yuimo0314

    yuimo0314


    わかります!!
    なるべく抱っこしたくないんだろーな
    って思います(´・ω・`)
    それなのに気まぐれにかまうから
    娘も構って欲しくなっちゃうし…
    あんたがめんどくさいわって
    言いたい気持ちを堪えてます(笑)

    わかります!!
    子供の事はちゃんとして
    欲しいって思いますよね。

    男と女の違い…
    そーかもしれませんね↓↓

    • 9月12日
ゆってぃ

仕事で疲れてると周りが見えなくなっちゃう時も有りますよね。
育児をしていても子供をみていて周りが見えなくなっちゃう事も有ります。
旦那サンはかまってチャンな所も有るのでは無いでしょうか?
みかサンがお子さんを溺愛しているのを見てジェラシーを感じてるのかも。
3ヶ月位になると声掛けに笑顔になったり声出して笑ったりすると旦那サンも変わって来ると思います。
うちの主人が凄く変わりました。
溺愛してます。
私が嫉妬する位(笑)
でもこの前『子供の顔見ると仕事の疲れも吹っ飛ぶって言うのは嘘だね、疲れるもんは疲れる』って言ってるのを聞きそりゃそうだって。
主人の本音なんだと思います。
男の人は赤ちゃんとのかかわり合い方が分からないんだと思います。
押し付けがましくすると嫌がられるのでさり気なくやってくれた時は大げさなくらい褒めてみたりすると良いかもです。
余裕は無いかもですが上手くいくかなと。
私達夫婦はそうだったので。

  • yuimo0314

    yuimo0314


    構ってちゃんです!!
    まさしくそーです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    旦那をほっておくと爆発しちゃったら困るので
    なるべく2人の時間も作るようにしてます。

    うちの子は笑うのも声出すのも早くて
    少しずつ反応してくるようになって
    可愛いとは思ってくれるよーには
    なったみたいなんですが。。。
    これから溺愛してくれるといいなぁ♡

    さり気なくほめたり
    感謝したりしながら
    時々自分の要望も伝えてみます♡

    ありがとうございました。

    • 9月12日
tokotoko

いやー、私は我が子でも面倒くさいと思った事ありますよ(^^;生後2ヶ月の頃は息子が入院してしまい、それどころじゃなかったですが、可愛いとかその頃正直思ってなかったです。死んじゃったらどうしよう!
1週間で退院しましたし、重症ではなかったですが、それをキッカケに、死なせないようしなきゃ!と神経質になり30分事に寝てても呼吸確認する程で、1歳過ぎまで可愛いとか楽しいとか考えた事もありませんでした。
2歳になり3歳になり、イヤイヤ期も赤ちゃん返りもあり、あーもぅめんどい!!と思う事もあります 笑
それでも我が子だからこそ、放り出さないで育ててるし、今は心底可愛いと思います(*^^*)
言いたい事を飲み込む必要はないと思いますよ。今のうち喧嘩して解決していかないと旦那さんは言われてないし知らないからそのままですよ。
人間ですし、一つも思い通りになってくれない赤ちゃんに面倒くさいと思うのは多少仕方ないかなぁと思います。男性はお腹で育てたわけじゃないですしね 笑
反省したり育児関わる努力をされる旦那さん何ですから、話し合って2人で育てよう。マイナスな言葉はなるべく思っても口にしないで。などと約束してみてはどうですか?(*^^*)

  • yuimo0314

    yuimo0314


    2ヶ月で息子さん入院されたんですか
    (´・ω・`)
    大変でしたね。。。
    可愛いって思う余裕があるのは
    幸せなことだなぁって思いました。

    いつかめんどくさいって
    思う日もくるのかもしれませんね↓↓
    私自身結婚前は仕事しながら
    母と、祖母の介護をしていたので
    お世話をすることや
    相手のペースで動くことに
    ほかの人より慣れているのかもしれないです。
    祖母も痴呆症でオムツ替えもありますし
    夜中寝てくれない日も珍しくなかったので。

    そうですよね。
    少しずつでも伝えていこうと思います。

    • 9月12日
まうたん

そのへんは許してあげましょー!
育児が「めんどくせー笑」と思うこと、父親じゃなくても、母親も遅かれ早かれいつかはくると思います(^^;;
自分の可愛い子供だからこそ、めんどくせーの言葉の中には自分が覗き込んだら泣くなんて、悲しいなとか寂しいなとかの思いが隠されてるんじゃないかなと思いました(´°Δ°`)
うちの旦那はめっちゃ子供達と遊んでくれるしあやしてくれるから、子供はパパ大好きですが、「めんどくせー子だなー(笑)」ってしょっちゅう言ってますよ(´・∀・`)

許せないと思うことを飲み込む必要はないとは思いますが、多少は寛大になってもいいのかなーと思いますよ☺︎
いちいち言うと、子供と関わること自体が面倒くさいと思われちゃうかもですし>_<

  • yuimo0314

    yuimo0314


    うちの旦那が特別
    冷たいわけじゃないんですね(`・ω・´)
    それだけでも気持ちが楽になりました♡

    私は結婚前、
    母と一緒に認知症の祖母の介護をしていて
    (もちろん仕事しながらです)
    お世話をすることに人より慣れていたから
    めんどくさいと思わないのかなって思いました。
    でも大変だなーって思う事はよくあるので
    いつかめんどくさいって
    思っちゃう日もくるかもですね↓↓

    自分がのぞき込んで泣くのが
    寂しいのはあると思います!!
    私から見るとパパには
    ほかの人とは全然違うんですが
    旦那は家で3人でいることが多いので
    どーしても私と比べてるとこあると思います。

    私も産後で神経質になってるのかもですね。
    子供と関わること自体が
    めんどくさくなるのだけは避けたいので
    私も冷静に対応したいと思いました。

    • 9月12日
ままり

男も女もめんどくさいと思うことあると思いますよ。
仕事してて疲れて帰ってぐずられたら誰だってあると思います。
思い通りになんていかないですし(^ ^)それは男も女も変わらないです。

反省してくれてよかったですね!まだ旦那さんは子どもなんだと思いますよ。
早く父親としての自覚をもってくれるといいですね(u.u*)

  • yuimo0314

    yuimo0314


    私は仕事しながら家で認知症の祖母の
    介護をしていたこともあってか
    出来ない事をお世話すること自体は
    めんどくさいと思うことは無いんです。
    自分で出来るのに
    なんでも頼ってこられるのは
    めんどくさいですが…
    自分の思い通りにならないことなんて
    はじめからわかってたし
    でもそれも成長の証だと思うので。
    だからむしろ
    「あんたのがめんどくさいよっ」って言いたくなることあります(笑)

    でも私は特殊な環境だったから
    比較的慣れてたんだなって
    自覚することが出来ました。
    旦那が特別冷たいわけじゃないってわかって
    気持ちが楽になりました♡
    ほんとまだまだ子供です↓↓
    娘と一緒に成長していくのかなって思います。

    • 9月12日
どんぐりマンマ

めんどくさいって思ったことないってのにビックリでした!
私つねに泣かれたら、あーめんどくさ!て思ってますが、、、(笑)
パパが休みでいたら、私は上の子と遊んだりで赤ちゃんの方はだいたいパパにばっかり抱っこしてもらってます(*゚▽゚)ノ私だったらすぐねっころがしてしまうので、よくあんな長時間抱っこしてるなぁ、て尊敬です。

  • yuimo0314

    yuimo0314


    皆さんそーなんですね
    (´・ω・`)
    私、ずっと認知症の祖母の介護を
    母と一緒にしてきたので
    こーゆーことには慣れてるのかもです。
    祖母は泣かないですが
    夜中延々と大声で話し続けたりします(笑)
    仕事しながらだったので
    あの頃の方がきつかった気がします。

    娘も基本抱っこしないと泣くので
    片手に抱きながら家事してます。
    旦那は30分も抱いたら
    「疲れたー限界ー」って言ってきます。
    どんぐりマンマさんの旦那さんの
    爪の垢がほしいです( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    • 9月12日