※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
幸せになるために努力
ココロ・悩み

同じアパートに住む同級生の子どもが勝手に庭に入ってきて、上の子と下の子と遊ぼうとしているが、長男と同級生なので対応が難しい。改善策が見つからない。

同じアパートに住む子が勝手に庭に入ってくるのがストレス😇😨
上の子と同級生だし、下の子と遊ぼうとする小学5年生と1年生…。
しかも長男と同級生だから尚更下手に出れない😇

改善策が見つからない😇

コメント

さくら

めちゃくちゃわかります。うちもつい最近までそうでした。トンカチ持って🔨立ってるし笑ピンポン鳴らされてでたら、普通に勝手に入ってきます笑入ってきたら来たで、お菓子の棚は開ける笑ストレスすごくて…引っ越ししたのでストレス無くなりました…

  • 幸せになるために努力

    幸せになるために努力

    おはようございます😊☀
    トンカチは🔨軽くホラーですね😂笑💦
    えー!勝手に家の中に入ってくるのは本当に嫌ですね😱
    私も早く引っ越したいです😩

    • 6月17日
  • さくら

    さくら

    びびりました〜🥺いったい何をしているんだろ?
    隠れながらみてたんですが…
    勝手にデッキに座ってお菓子も食べるし、ゴミはすごいしで😅あまりひどいのであれば怪我すると危ないからね〜などなんわりと言ってみるとかですかね?!🥺

    • 6月17日
  • 幸せになるために努力

    幸せになるために努力

    〇〇しないでね〜とかはちょいちょい言ってるんですけど、なかなか手強くて😑笑
    仲良く遊ぶのはいいんだけど、勝手に入ってくるっていう行動がストレスなんですよね😇笑

    • 6月17日
  • さくら

    さくら

    わかります🥺遊ぶのはいいんですが常識があってくれた方が招きやすいですし😅💦たいいんですけどねー🙇‍♀️

    • 6月17日