
娘と息子の年齢差や学年の関係について混乱しています。具体的には、娘が小学4年生になる時、息子は小学1年生になるのか、それとも娘が3年生の時に小1になるのか、ということです。周りの子どもたちの年齢も気になっています。
今までずっと……勘違いしていた気がするけど頭が混乱した。
娘が今年長さん。息子が2歳児クラス
娘と息子は歳が2歳半離れてる。娘が早生まれのため今6歳の子と同級生。娘が小4になる時息子が小一???
それとも娘が3年の時に小1??あれ?ちなみに娘が1歳の頃に生まれた親戚の子は今年4歳年少さん?年中さん??あれ?わからん
- うに坊(6歳, 9歳)
コメント

ママリ
3学年差ですね!
下のお子さん小1のとき、上のお子さん小4であってると思いますよ✨
うに坊
コメントありがとうございます!
そうなんですね!!
ずっと娘が3年生の年に息子が入学だと思い込んでて(´・ω・`)ふと、あれ?ってなってしまって学年4年じゃない!!?って1人でなってました🤣🤣
ママリ
早生まれだとややこしいですよね笑🤣
私自身が早生まれなのでよく分かります🤣
うに坊
私も早生まれで、姉と2歳半離れてるのですが姉が3年の時に私が入学だったのでそうなると思ってました🥲🥲