※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
ココロ・悩み

友達との会話で、自分の言葉が相手を傷つけたり不快にさせていないか心配です。例えば、相手の子供の悩みに共感すると、自分の子供の状況が違うと言われて、言わない方がよかったのかと思うことがあります。

自分の発言が友達を傷つけたり不快にさせてしまってないかと不安になることが多々あります。。

例えば我が子の話をお互いにしてて
相手の方が、自分の子の悩みなどを言って、〇〇さんのとこはどう?と言われて
うちは同じことでは悩んでなくて
でも、わかるよ〜うちも前そういうことあった〜というと、え、でも今はないんだよね?と言われて、うん…というと
いいなぁ〜と言われたりすると
言わない方がよかったのかな??とか。。

コメント

はじめてのママリ🔰

分かりますー!
1人反省会よくします😭
疲れてしまうのでもう付き合い長い友人としか
ちゃんと会話してないです😇

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!一人反省会やります😭
    そういうのに疲れちゃいますよね。。

    • 6月16日
ハナハナ

子供のことは、自分のこと以上に敏感になったりするので、難しいですよね。

ただ、例に書かれているようなことだったら、経験のあることだから、辛い気持ちは分かるよ、っていうのはおかしくない気がします🤔普通に会話でありますよね。
例えば、
友「婚活大変💦」
私「分かるよ〜!私もいろいろやったなぁ」
友「え、でも結婚できてるんだからいいじゃん」
私「まあそうだけど。でも大変さは分かるし、応援してるよ!」
みたいな会話はあるかなと。それをマウントと取られるなら、何と発言すれば…?って感じです。
それで気分を害すなら、それはもはや、友側の受け取り方の問題だと思いますし、友が話題に出すべきではないと、私は思います。(例えば、同じように婚活してる人とだけ話すればいいかと)

明らかに、「大変ね〜。うちの子はもうあんなこともこんなこともできるのよ(フフン)」みたいなのでなければ、いいのかなと。

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!確かに。。それがもうマウントなら何も答えられませんよね。。
    明らかなマウントでなければ大丈夫ですかね。私から話題にしたわけでもないし…

    • 6月16日
おはぎ

基本的にそうだよね~、そうなんだ~とか同調してればいいと思います。
わかるよ!とか賛同すると何も知らないくせに!と思う人もいるので😂

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!なるほど。。同調ですね。あまりわかるよ!というのも言わないようにしようかと思います😭

    • 6月16日