
コメント

あっちゃんママ
運動など特にしませんでしたが、1歳になる前(7-8ヶ月頃?)には妊娠前に戻りました! 妊娠中プラス10キロでした☺️
ただ、1歳半前に卒乳し、その後どんどん太ってしまい元に戻りませんw 仕事復帰のストレスと今は在宅勤務なのもあるかもですが…💦
なので卒乳、断乳後の方が要注意です😂😂😂

はじめてのママリ🔰
10キロ増えて出産し、産後1ヶ月半で元の体重のマイナス4キロまで減りました。
さすがに減りすぎ(158cmで30キロ台になった)なのでそこから少し増やしました。
特に運動などはしてません。
普通に3色の間にもおにぎり食べたりしてました
-
りり
元々細いのですね。元の体重-4キロはすごいですね!
- 6月16日

nnn
下の子を出産して一年たちますがようやく戻りました😂まだお腹や腕はぶよぶよですが💦
上の子の時は15キロ増え、何もしなかったせいもあり後5キロがなかなか落ちずそのまま二人目を妊娠したので😫
今回は10キロ増でしたが
骨盤矯正を定期的に行き、骨盤締めれる圧縮スパッツを欠かさず着用で妊娠前のパンツ全て入る様になりました。
運動は無しです。
-
りり
骨盤矯正した方がやっぱりいいんですね💦💦
- 6月16日

未来花
10キロ増で出産で7キロ減り、元に戻ったのはそのくらいでした。
その後はよく食べてましたが、増えはしないけど減りもしない。
卒乳でジワジワ増えました(;▽;)
授乳してる間は食べすぎても増えないですが、減らしたかったらやはり食べる量に気をつけないとではないでしょうか?
離乳食始まるとより減らなくなると思います( ˊᵕˋ ;)
食べる量増えているなら卒乳後に体重増えてしまうので、早めの段階で食べすぎないように気をつけた方がよいですよ〜
-
りり
食べる量自体は減ってきてて、間食もしないようにはしてるんですが、増えもしない減りもしないキープなので、食べる量気をつけてみます!
- 6月16日

ママリん🔰
一人目二人目と+17kgの女が通ります…
一人目は、産後1ヶ月で-15kgで
あとは予防接種とか始まって外に出るようになったら、直ぐ落ちました☺️
二人目は、産後1ヶ月で-7kgで全然減らず…
徐々に減っていって、やっと-15kgです
あと2kgどうしようって感じで、筋膜ローラーをゆる~く始めました!
これからお散歩なども行くようになれば、すぐ落ちちゃうと思いますよ★
毎日生きるのにほんと必死だと思うので、今は気にしすぎずお互い赤ちゃんのお世話を頑張りましょう~👍💓
-
りり
お散歩デビューも、してはいるのですが、タイミング悪く梅雨に入ってしまい😢😢
ゆるーく、私もYouTubeみて運動してみようかな😢
ほんとに、日々生きていくのに必死で🤣
お互いがんばりましょう!コメントありがとうございます🥺- 6月16日
りり
なかなか減らなくなったのでこっから減るのかなと😭
運動等も日々息子を育てるのと家事で精一杯でできてなくて💦