※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるぱる
家事・料理

ミルクを調乳する時、お湯とミネラルウォーターにしようかと思うのです…

ミルクを調乳する時、お湯とミネラルウォーターにしようかと思うのですが…ミネラルウォーターを冷蔵庫で保存する場合、お湯の温度は何度に設定したら良いでしょうか??
今まではずっと、お湯80℃のものと、やかんで沸かし、常温にした湯ざましの半々にしていたのですが、今日やかんから黒いつぶつぶが出る様になってしまった為、怖くなりミネラルウォーターに変更したいと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

お湯を多めに入れて、ミネラルウォーターを少なめにして温度調節するのはどうですか?☻

  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    ありがとう!そうしてみます( ˊᵕˋ )あ

    • 6月15日
deleted user

お湯の温度はそのままで量を多めにしたら良いと思います☺️
一旦お湯で粉を全部とかして、あとから水で薄めてます、70度と冷蔵水でだいたい7:3の割合でちょうど良くなります!

  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    具体的にありがとうございます!参考になります(*´꒳`*)

    • 6月15日
ママリ

お湯は70度以上が適切ですね!
今までと同じようにして良いかと😊
半々だとぬるすぎるかもしれないのでお湯7、水3くらいとかで良いかもですねーそこはご自身で調整してください!
あとミネラルウォーターは赤ちゃんに負担がかかるので赤ちゃんの純水がおすすめです👌

私は子供用の水はポットで沸かしたお湯をピッチャーに入れて冷めたら冷蔵庫に入れてます!

  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    ご丁寧にありがとうございます!検討してみます(*´꒳`*)

    • 6月15日
  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    あ、ちなみにピッチャーの消毒とかはどうされてきますか??

    • 6月15日
  • ママリ

    ママリ

    うちは直接口につけてるわけじゃないし
    水しか入れてないので消毒はしてません👌

    • 6月15日
  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 6月15日
ぽりん

ミネラルウォーターは、赤ちゃんに使っても大丈夫のやつですか??
そうじゃないなら赤ちゃん用を買うか、水道水からの湯冷ましを用意しなきゃと思います💦
やかんがダメなら鍋で沸かしたらどうでしょー??

  • ぱるぱる

    ぱるぱる

    一応、大丈夫だとうたわれているサントリーの天然水を使用しようかと思っていました!
    鍋だと哺乳瓶にうつしにくいなーと思ってしまって(´._.`)

    • 6月15日