※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
妊娠・出産

妊娠時の生活について、食事や体勢に気をつけることが知りたいです。初診まで1週間あり、不安です。

妊娠が分かったら、どんなことに

気をつけて生活していけばいいのでしょうか。

初診まで 1週間もあり、ドキドキしています🥺

食べない方がいいものや、しない方がいい体勢?

など、教えてください🥺💕

コメント

deleted user

お酒や薬に気をつけることですかね💭

はじめてのママリ🔰

お酒タバコはまずダメですよね😂
生物(生ハム、ローストビーフ、お刺身、ユッケなど)もあんまり良くないみたいですが、、一切食べない人もいれば、気にせず食べる人もいます😊
葉酸のサプリメントとかあったら初期は飲んだほうがいいって言いますよね✨
コーヒーとかは、あまり良くないみたいですが、絶対ダメってわけじゃなくて1日に1〜2杯なら大丈夫みたいです✨
あととにかくストレス溜めない、重いもの持たない、無理しないとかですかね?
あと薬とか湿布とかは勝手に市販のものや前に病院でもらったもの飲まないで、ちゃんと産婦人科で先生にもらったり、飲んで良いか確認してからが良いですよ✨

あとは病院どこにするか、口コミや料金など調べて、決めたり、里帰りするかしないかとか決めて里帰りするなら里帰り先の病院を探すとかですかね?12週とかで分娩予約締め切ってたりする病院もあるので、早めに決めたほうがいいですよ!

こまま

お酒や薬を飲まないようにしたり、
私はお刺身等の生物も控えるようにしました!
ただ気にし過ぎも良くないかな?色々と調べ始めたらキリが無いし、不安になってしまう事もあると思うので、最低限気をつけてあとは普段通りに生活してましたよ😊

deleted user

薬と冷えには気をつけてました!
後はお酒とタバコですね🤲🏻

deleted user

薬を自己判断で飲まない
お酒、タバコ(受動喫煙含む)から断つ。
カフェイン少しなら大丈夫と
言われてますが私は安定期まで一切口にしませんでした😂
後は生物、半生を食べない。
葉酸サプリを摂取。
今の時期なら暑いからといって
エアコンの部屋に薄着で居ない。
靴下やガーゼケットなど
薄めの羽織で冷え対策。
重たい荷物など持たない。
とにかく考えすぎちゃう時期
だと思いますがストレスに
なりすぎないようにしてください💓

nana

みなさん、たくさん教えていただきありがとうございます🥺💕とても励みになりましま♪♪♪