
1歳の娘が保育園でハイハイ移動中、膝のアザが気になる。先生は大丈夫と言うが、将来の黒ずみが心配。同じ経験の方、黒ずみは消えましたか?
保育園通ってる方
ゼロ歳児クラスの1歳の娘がいます。
保育園ではまだ歩いてないみたいなので
移動は基本ハイハイです。
なので膝のアザが気になってきました。
特に痛がる様子はないんですが、将来膝の黒ずみとかになったらどうしようとか考えてしまいます。
保育園入れるの間違ってたかな。早かったかなー。とも思ったり。
教室は畳半分、残りがフローリングみたいな感じです。
娘は動き回るので畳に居ってもすぐハイハイしてフローリングの方に行き動き回ってる感じです。
最近は1人立ちをして、転けての繰り返しで、その時も膝を打ってるみたいです。
痛がる様子ないから大丈夫だとは思いますーと先生には言われたんですが、そんなことよりも黒くなってるのが気になります。
仕方ないんですかね。
ゼロ歳の時から保育園預けてる方
ハイハイしてた頃、してる時
黒ずみ的なのどうでしたか?
ありましたか?
ハイハイしなくなってから消えましたか?
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント

ひろ
膝が隠れる長さ履いてるからか、そもそもあまり視界に入らないので、特に気になったことなかったです…
保育園以外含めたら7ヶ月以上ハイハイしてた息子も膝ツルツルなので、歩いたら気にならなくなると思いますよ!
はじめてのママリ🔰
ツルツルで、綺麗ですか!?
その言葉だけでも安心です。
うちは半袖半パンで保育園生活してます。
汗かきなので長ズボンはもうやめとこうと先生には言われてから半パンです。
今でハイハイしだして半年なんですが保育園でも歩けるようになったらハイハイしなくなりますかねー。女の子なので綺麗になってくれればいいんですが…。
保育園でも歩けるようになってから様子見してみます。