※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃまきんぐ
子育て・グッズ

赤ちゃんが成長して、ママもある程度睡眠を取れるのはいつごろでしょうか?

生後26日の赤ちゃんがいます!
最近、隙間を見つけてはちょこちょこ寝るようにはしてるんですが、常に眠いです(-_-)zzz

赤ちゃんがどれくらいになったら、ママさんもある程度寝られるようになりましたか?

コメント

りぃMom ¨̮ ♡

私は1ヶ月半過ぎた頃ですかね( ¨̮ )✨

  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    ありがとうございます☆
    参考になりました(^^)

    • 9月12日
ゆっきー524

うちの子は二ヶ月になろうとする頃に突然寝る前の授乳(だいたい8時台)後ぐずらなくなり、9時過ぎには寝付いて、2、3時まで寝るようになりました。
最初は心配でしたが、最近は私も一緒になってがっつり寝ちゃってます❗

  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    ありがとうございます☆
    2〜3ヶ月という方が多いですね(o^^o)

    • 9月12日
りぃ

二ヶ月あたりからおちついてきてくれました!

  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    ありがとうございます☆
    2〜3ヶ月という方が多いですね(o^^o)

    • 9月12日
♡T♡

私は3ヶ月入ってからですね(^-^)

  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    ありがとうございます☆
    2〜3ヶ月という方が多いですね(o^^o)

    • 9月12日
konari163

2ヶ月になったら昼はあまり寝なくなりましたが夜はグッスリですよぉ〜!

  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    ありがとうございます☆
    2〜3ヶ月という方が多いですね(o^^o)

    • 9月12日
daymama

うちは、二か月過ぎたら
昼起きる時間が長くなり
夜も9時には寝て夜中に授乳で
1度か2度起きるだけで授乳後は即寝、
朝までほぼぐっすりでした(^^)

  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    ありがとうございます☆
    2〜3ヶ月という方が多いですね(o^^o)

    • 9月12日
deleted user

3ヶ月入ってからです。
2〜3ヶ月の辛抱ですよ!

  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    ありがとうございます☆
    2〜3ヶ月という方が多いですね(o^^o)

    • 9月12日
あーちゃん

2カ月位でペースができ、まとまって寝られたなと感じられましたよ❗
今が1番辛い時期だと思います😥

  • ちゃまきんぐ

    ちゃまきんぐ

    ありがとうございます☆
    2〜3ヶ月という方が多いですね(o^^o)

    • 9月12日