
1歳の離乳食について相談です。1食の量は200〜220g、水分は70〜80mlで、ミルクを減らすと泣かれました。食べたい分だけではなく、大体の目安が知りたいです。
あと10日程で1歳になります。
この月齢の頃の1食の離乳食の量と水分量はどのくらいあげたらいいでしょうか?
今は1食200〜220g &70〜80ml +汁物です。
寝る前のミルクは少しずつ減らしているところで昨日は180→160mlにしてみたら飲んだ直後にギャン泣きされてしまいました😭
大体の数字が知りたいので食べたい分だけ…っていうご意見はすみませんがご遠慮下さい🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ぴょこ
量や水分量はそれでいいと思います🙆♀️
ミルクはフォロミに変えたらいかがですか??
うちは10ヶ月には卒乳しましたが、寝る前に牛乳と飲むヨーグルトで割ったラッシー的なのあげてました。
寝る前の飲み物って習慣になるので、徐々にミルクではなく麦茶の方がいいんじゃないかなと思います。

退会ユーザー
離乳食たくさん食べてるし今のままにするか、ミルク減らすなら離乳食の量増やすか…ですかね?🤔
8ヶ月に授乳拒否で卒乳しました!
今は1食の合計250~300くらい食べてます😂
(ご飯120、汁物80、お焼きや手掴み出来るものが30〜50、たまに果物やヨーグルト)
1日で麦茶300~400くらい飲んでます🤔
離乳食の食べもいいしフォロミはあげてません💦
上の子の時もあげたことないですね…
離乳食だけでは栄養が不安だなと思う場合はフォロミ(フォロミは大人でいうところのサプリメントみたいな感じだと思うので)、そうじゃなければ牛乳とかでいいと思います🙆♀️
寝る前の牛乳は虫歯とかも気になるのであげたことないです🥲
あげるなら麦茶ですね!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
下のお子さんが今250〜300食べておられるのですか?
麦茶たくさん飲んでくれるんですね✨
虫歯気になりますよねー😢
麦茶に移行したいのですが体重が成長曲線の下なのでちょっと躊躇してます。- 6月15日
-
退会ユーザー
そうです!
8ヶ月で母乳もミルクも拒否されて飲んでない分、離乳食が一気に進んでこれくらい食べないと夜の断眠が酷くなります😂
歯が生えてきたら気をつけないとですよね…
次男がこの間小児科で測ってもらった時は7.7kgしかなかったです…😅
こんなに食べてるのに一体どこに?!って思いました笑
まだハイハイとつかまり立ちしかしないんですけどね…🤣
先生は元気にいっぱい食べてるし大丈夫だよ〜
と言ってました!
ご飯の量増やしても良いかもですね🤔
体重軽めで心配ならフォロミもありですね✨- 6月16日

はじめてのママリ🔰
完母で一歳になった日を最後に断乳しました😊
離乳食の量は同じか、もう少し多いくらいです🙋♀️
麦茶は6〜700飲みます😅飲まないよりはいいんですが、飲み過ぎで悩んでます💦
ミルクの量は減らすのではなくスパッとやめたら泣いちゃいますかね🤔
「○日でミルクバイバイだよー」と言い聞かせて、絵本読んだりして誤魔化してみるのもいいと思います✨
うちは2人とも断乳する日を予告しました!
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません🙇♀️
スパッとやめたらギャン泣きしそうな…
160に減らしたら直後ギャン泣きでしばらく抱っこして落ち着かせてました💦
寝る前はどんなルーティーンですか?
うちはお風呂→保湿→ミルクがルーティーンになってまして…😢- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
うちはお風呂→夕飯→遊ぶ→授乳→寝る
の流れでした😊
上の子がいることもあり、授乳と睡眠は切り離していて、授乳が終わってから寝室に行くって感じでした😴
たくさん食べてるし寝る前の授乳やめてみようかなーと思い立って、しれっとあげずに寝室に連れて行ったら問題なかったのでそのままやめました🤣
その後、最後まで残っていた15時の授乳を「やめるよ!」と伝えて断乳しましたよ🙆♀️- 6月17日

しんママ
上の子の時は、1食200~250g食べて、飲み物はMAX150入るコップマグに8分目くらいまで入れて、飲みたい分あげてました。
最低でも半分は飲ませていたので、50は飲んでますね🤔
下の子は今10ヶ月半で、1食150~200g+ミルク80mlです🙌
寝る前のミルクは、量は減らさずに中身をミルク→フォロミ→麦茶の順に変えていきました。
下の子もストックのミルクが無くなり次第、その要領で変えていくつもりです😊
あと飲ませる器も、フォロミにした少しあとに、哺乳瓶からストローマグに変えました。
なんか哺乳瓶見ると泣いて欲しがってたんですが、ストローマグにしたら落ち着きました(笑)
どうやらミルクではなく、哺乳瓶に反応していたみたいです😂
180→160に量を減らしても、夜寝てくれる時間に変化がないのであれば、物足りなくて泣いている訳ではなく、哺乳瓶が吸いたくて泣いてるのかなー?と思いました😅

あや
量は適正だと思いますよ
心配なようなら180mlミルクあげても良いかと思います。それか夕飯のご飯20g増やしてあげてミルク160ml
うちはミルクの在庫の関係で
1歳過ぎて切れたら無くして、麦茶に移行してました。
うちも夜のミルク与えてましたが、前歯ガーゼで軽く擦ってました(歯磨き慣れる為に)
ミルクは、哺乳瓶で1歳半までには卒乳した方が虫歯になる可能性高いのでお子さんの様子見ながらで大丈夫だと思いますよ(母子手帳の1歳半検診の問診に書いてある)
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
無知ですみません🙇♀️
フォロミでも体重って増えますか?
うちの子の体重が成長曲線の下の方なのでミルク飲ませてます😢
量と水分量が適切と聞けて安心しました!
ぴょこ
成長曲線内ならあまり気にしなくて大丈夫だと思いますよ!
保育園行きだすと本当に体型みんなバラバラなので!
フォロミは、足りない栄養を補う飲み物なので痩せる事はないと思います💦