
コメント

くろ
おそらくですが、骨盤を締めるヨガなどをすると思います!
その結果、体重が減ることもあるかと(*・ω・)
産後専用のメニューならキツいポーズなどもないんじゃないでしょうか?( ´ ▽ ` )
体力が落ちているならヨガもアリだと思います!
くろ
おそらくですが、骨盤を締めるヨガなどをすると思います!
その結果、体重が減ることもあるかと(*・ω・)
産後専用のメニューならキツいポーズなどもないんじゃないでしょうか?( ´ ▽ ` )
体力が落ちているならヨガもアリだと思います!
「体重」に関する質問
生後3ヶ月で体重の増えが悪すぎます😭 生後2ヶ月までミルクメインの混合(授乳後ミルク60~80ml)で、その後頻回授乳を続けて生後2ヶ月半からミルクは多くて1日1~2回、0回のときもあります。 生まれた時は3900gで、混合の…
今職場の託児所に預けて仕事しているんですが、そこでは半年に1回病院や保健所で身長・体重を測って母子手帳に記入されたのをコピーして提出する決まりがあります。 みなさんの通ってる保育所や保育園でもそういったのあ…
オムツのサイズについて質問です。 現在体重9.5キロの子供がいます。メリーズのパンツタイプLサイズ(9〜14キロ)を使っているのですが、ここ最近、ウエストや足周りにオムツの跡がくっきり付くようになりました。これはサ…
サプリ・健康人気の質問ランキング
くめ
コメントありがとうございます!
昨日初めて行ってきました!
結構キツかったです´д` ;
でも気長にやっていこうと思います❤︎
ありがとうございました^ ^