コメント
Crystal
タンパク質がしっかり取れていれば良いと思います😊
あ
偏食なら食べてくれるものを食べさせていいと思います😭
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
野菜そのままだと食べなくて、、
でも、パンケーキにしたら、パクパク食べてくれたので、嬉しくて作りすぎてしまいました😂- 6月15日
 
 
Crystal
タンパク質がしっかり取れていれば良いと思います😊
あ
偏食なら食べてくれるものを食べさせていいと思います😭
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
野菜そのままだと食べなくて、、
でも、パンケーキにしたら、パクパク食べてくれたので、嬉しくて作りすぎてしまいました😂
「子育て・グッズ」に関する質問
完母の方、母乳メインの混合の方の意見聞かせてください!! 母乳メインの混合授乳しています。 授乳間隔が伸び、母乳の回数が減るようになってからミルクの飲む量が徐々に減ってきています。 いずれは完ミにしたいと思っ…
料理ができない(しない)夫に、入院中6日間ほど子どもを預けます!! 子どものご飯どうしようか悩んでます😂 とりあえず外にうどん食べに行ったり、レトルトカレー、バナナやパンは用意しようと思ってるんですが他にできる…
保育園で物がなくなります。 まず最初に…私は物がなくなった事に対する事ではなく、保育園の対応に疑問があります。 当然ですが、保育園には基本的に汚れてもいい服やなくなっても買いなおせるようなものしか持っていき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ちなみに、タンパク質の多い食品だとパンケーキに合うのはどういう野菜でしょうか?
今まで、にんじんやほうれん草のパンケーキを作りました(*^^*)
Crystal
タンパク質はお肉、魚、卵から取れる一番大切な栄養で、野菜からは取れないですよ🤗
パンケーキに合わせるのは卵焼きやスクランブルエッグ、お豆のコンソメスープ、シャケのチーズ焼きなんかが良いと思います♡
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦
娘はお肉と魚もあまり得意ではなくて、べーっと吐き出してしまいます😅
卵はパンケーキ作るのに作っていますが、卵焼きだと何故か食べてくれません🥲
色々考えて、どうにか食べてくれるように頑張ります😭😭
Crystal
そっか、偏食って書いてありましたね!すみません💦偏食の子だと大変ですよね😣
豆腐もタンパク質なので、うちは夏は豆腐にメープルシロップや黒蜜をかけて出すこともあります、プリンみたいで食べてくれます!
でもパンケーキが好きって発見できてよかったですね☺️
はじめてのママリ🔰
いえいえ、とんでもないです!
ありがとうございます🙏🙏
おぉ!豆腐にメープルシロップや黒蜜ですか!
そう言うメニューもありますね😍
私は料理が苦手なのもあって、どうにもアイデアが浮かばず…😭😭😭
そうなんです!パンケーキは離乳食の時には食べてくれなかったので、どうかなぁと不安だったのですが、食べてくれたので、良かったです🤗🙌