

h1r065
私は男の子で5000円前後くらい。
5万以内には収まってるかなです。
リンカル、ゼリー、診察でそのくらいかと。薬代も院内支払いしてます。
まだかかってない方やと思います。

ak__09
産み分け方法によると思います☺️
2人目、女の子がほしくてパーコール法という人工授精をしていました。人工授精も1度で授かる場合と時間が掛かる場合がありますし😭
私が通っているクリニックではパーコール法1回3万ほど。薬代やその他諸々で総額10万以上はかかりました💦
産み分けゼリーなども高いですよね。
産み分けはひとまず万単位はかかるのは確実だと思います!!

まこ
二人目を女の子を産み分けしたいため病院に通いました。
ゼリーの使用と排卵日の確認のために通いました。
ゼリーは病院で買ったのですが、1万くらい、排卵確認は1回につき3000円くらいでした。
もう3年弱前なので詳細忘れましたが、ゼリーは数ヶ月分使えました。
5ヶ月くらいかかったので、トータルで3万くらいだったと思います。

ゆゆ
ありがとうございます!
数万円用意しておきます!男2人で女の子欲しいなーとおもってるので確率あまりたなくないとありましたがトライしてみます🥰

h1r065
産み分けゼリーはネットの使い切りタイプがいいかもです。
女の子なのでゼリーと卵胞チェックなら私よりかからないと思います。リンカルが3800円くらいで4ヶ月くらいは飲んだので。
-
ゆゆ
ネットで調べて見ます!ありがとうございます😭❣️
- 6月15日
コメント