※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人のママ♡
妊娠・出産

ミルクを作る際、正確に量るのが難しいと感じることがあります。他の方はどうしていますか?測ってからお湯を沸かしていますか?

ミルクを作る時、メモリ80だとすると90mlとかまでお湯を入れてしまう時があります💦まだ混ざってなかったら上の方だけお湯捨てたり10mlくらいなら薄まっても良いかなとそのままあげたりしています😭皆さんピッタリ入れれてますか?測ってからお湯沸かしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私もよくありますよ😂
そのまま飲ませてます😊
特にお腹崩してりもしてないので気にしてません😂

  • 2人のママ♡

    2人のママ♡

    そうですよね🤣安心しました♡

    • 6月15日
花*花

それくらいの誤差なら捨てたり、作り直さなくても大丈夫と思います😉
毎回ピッタリは無理(夜中はめちゃ適当😅)ですが子供達はすくすく育ってます😅

  • 2人のママ♡

    2人のママ♡

    よかったです♡安心しました😭♡

    • 6月15日
deleted user

上の子のとき、
そこまで気にしたことなかったです😂
うちの子はずーっと
下痢してたんですが、
それはアレルギーが原因だったので、
大丈夫だと思います☀️
あとお湯を入れてから
捨てるのはあまりよくなくて、
薄いより濃いいほうが良くないと
病院で言われました😌

  • 2人のママ♡

    2人のママ♡

    濃いの確かに良くない気がしてきました!安心しました♡

    • 6月15日
ママリ

全然適当です!
小さい時も10多くなっちゃった、まぁいいやってあげてました笑
なんならいま220飲んでますけど、たまにお湯入れ過ぎて240になったりしてますけど飲ませてます笑
ここまで大きくなると息子が途中でもういらないって哺乳瓶外すので楽です!

  • 2人のママ♡

    2人のママ♡

    よかったです♡毎回びびりながら入れてたので笑 

    • 6月15日
deleted user

生後8ヶ月くらいからミルクあげ始めたんですが、
粉200でお湯240とかで作ってました😂
濃くなければ大丈夫だと思います!

  • 2人のママ♡

    2人のママ♡

    よかったです😭安心しました!入れるの難しいですよねw

    • 6月15日
ちゃん

8ヶ月くらいからは、夏場だったこともあってむしろお湯多めにしてあげてました😂
スクスク元気に成長しましたよ!
全然気にせず飲むし、濃くなければいっか!って感じでした😂

  • 2人のママ♡

    2人のママ♡

    そうなんですね!確かにそう言われてみると多めでもいいかもしれないですね♡

    • 6月15日