![あおい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の所は100,000を市から貰えますね( ´›ω‹`)!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私のところも、30万のみです😵💦
近隣の地域でもプラスで貰えるみたいです💦平等にして欲しいですよね😭😭😭
ただ対象となる病院が少なかったり、その地域が少子化だったりと理由はありそうです😰
-
あおい
そうですか~💦関東や同じ宮城でも地域によって違うんですよね。そっちに引っ越そうかなとか思っちゃいます。病院にもよって違うんですか、それは知りませんでしたf(^^;ひどいですね😔こんなに頑張ってるのにって思いますもんね。
- 6月15日
![プラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プラ
仙台市は、そうみたいですね💦以前、住んでた地域でも、県庁所在地は同じように30万のみでした。。気になったので、窓口で聞いたら、+10万円とかは、交通費みたいなものって言われましたよ💦不妊治療専門病院がない地域とかだと、病院がある地域まで通院するまでの交通費がかかるからって言われました😰
-
あおい
仙台市だけなんですかね。無いよりは助かりますが、+10あるのと無いのではかなり違いますよね💦時間とお金かけて治療してこんなに頑張ってる人沢山居るのにって思っちゃいます😥
- 6月15日
あおい
そうなんですね😨30万+でってことですか?何か市によって違うのは何故なんですかね?💦ひどいですよね😟不妊治療こんなに皆頑張ってるのに。
ママリ
そうですねー
30は県から
10は市からですかね...!
確かに一律じゃないのって、
なんかおかしいですよね( ˆ꒳ˆ; )
あおい
そうですか!ですね💦何か違う気がしますよね。何でこんな不公平なんですかね😓