※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちこいちこ
妊娠・出産

退院時の赤ちゃんの服装や夏生まれの新生児の服装についてアドバイスをお願いします。

6月末から7月頭にかけて出産予定の方や過去に出産された方に質問です。
赤ちゃんの退院時の服装、どのようなものを着せられますか?

気候に差があるのでお住まいの地域によって違うとは思いますが、上の子たちと同様に短肌着の上にセレモニードレス着せる予定で準備していて、暑いのでは?と気になってきました。
ちなみに、福岡に住んでおります。
退院時はおくるみ必須でしょうか?
そうすると、半袖のかわいいロンパースの上におくるみ??
車で迎えにきてもらって、自宅に直行する予定です。

また、夏生まれの新生児の自宅での服装もいまいちイメージできず…。
エアコン入れるから、そんなに薄着させることもないですよね??
上の子たちと出産の季節が違うので、戸惑っています。
アドバイスお願いします!!

コメント

sh

上の子が4月中旬生まれで
新生児期は短肌着メインのコンビ肌着、
1ヶ月以降はボディスーツって感じだったので
今回も短肌着、ボディスーツで過ごすような感じです!
退院着はノースリーブ短肌着に
半袖のプレオール着せますが
一応ガーゼケット持って行きます😊

  • sh

    sh

    ちなみに埼玉住みです!

    • 6月14日
  • いちこいちこ

    いちこいちこ

    コメントありがとうございます!
    とっても参考になりました。
    ほぼ半袖持ってないので、今さらですが買い足そうと思います。

    • 6月15日
ママリ

下の子を去年の7月13日に出産しました😊
同じく福岡に住んでいます。
うちはセレモニードレスとかは着せてなく、可愛い?お洒落な私が気に入った普通の半袖のロンパースを肌着の上に着せて退院しましたよ!
念の為ガーゼ生地のおくるみ持っていきました✨
おうちでは基本的に短肌着の上に長肌着、そして薄手のタオルケットをかけてあげてました!
エアコンは付けていてエアコンが直接当たらないところに赤ちゃん寝かせてました😌
私も上の子が冬生まれなので最初は悩みました😅

  • いちこいちこ

    いちこいちこ

    コメントありがとうございます!
    上の子は秋生まれと冬生まれなので、3人目なのに悩んでしまって💦
    とっても参考になりました!
    やはり半袖を買い足そうかと思います。

    • 6月15日
みかぷ

同じ週数ですね〜😊
もうすぐですよね。
入院&退院準備を進めなくちゃですよね💦
私は、メッシュの短肌着(ノースリーブ、半袖)2種類に
、セレモニードレスも半袖バージョンと長袖バージョンを2種類用意してます。。
おくるみは、薄手のバスタオルでいいやー
とおくるみは用意していません😓
ちなみに地域は関東です🎵

  • いちこいちこ

    いちこいちこ

    コメントありがとうございます!
    週数同じですね!!
    今更ながら準備が大丈夫か心配になってきてしまって…。
    半袖と長袖両方準備しておくと安心ですね。
    慌てて半袖を買い足そうかと思います。
    参考にさせていただきます。

    • 6月15日
AI

6月末のド梅雨に出産しました!
退院時は短肌着にロンパース1枚で帰りました☺️
タクシーで5分くらい移動しただけで、帰った途端脱がせてコンビ肌着1枚に着替えさせましたが😅

  • いちこいちこ

    いちこいちこ

    コメントありがとうございます!
    同じ時期の出産になりそうなので、とても参考になります。
    コンビ肌着が活躍しそうですね!!

    • 6月15日