※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

3人目を妊娠中です。旦那が何も手伝ってくれずイライラしてます。お風呂…

3人目を妊娠中です。

旦那が何も手伝ってくれずイライラしてます。
お風呂も1人でゆっくり入れないし…
今日なんて送りも迎えも私で
私も仕事で帰ってご飯作って
2人お風呂入れてご飯食べさせて
洗い物して寝かしつけて…
で、旦那は上のこと同じ9時から寝てます。

ご飯中も、携帯をずっといじるので
洗い物したいんだけど…と言うと
俺がやるから!と言われてほっておいて
洗濯物を干していたらもうベッドで寝てました。

今洗い物してよとか言っても疲れてるから後で。と言うし
起こしてもぶつぶつなんか言いながらまた寝てます。
もうこういうことで何度喧嘩したか分かりません。
何度言っても直りません。
諦めようと思うのですが、、
3人目が流石に産まれたら多少は
どうにかなってもらわないと困ります。

3人目の育休復帰の時に直ってなかったら
もう離婚するとも言いましたが
その場では泣きつく勢いで謝ってきますが
また数日で元通りです。どうしたらいいんですかね…

もう妊娠中で立ち仕事で足も浮腫んで痛いし
一刻も早く休みたいのはこちらの方なのに…
なんか辛くて泣けてきます。
なんか買う時は言ってから買ってと言ってるのに
何度言っても事後報告、それも直らない。
記憶力低下の病気の人だと思って接してましたが
もう限界です…しんどすぎます。

そして、妊娠中足が浮腫んで痛すぎます😭
3人目なのですがここまでキツイのは初めてで…
何か改善策はありますか?💦

コメント

ママリ

別居してみるとか実家帰るとかどうですか?笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事があって実家からだと遠いので
    通えないんですよねー😭💦
    旦那には両親の離婚により実家がなく、どっか行って。と言うこともできずw
    ほんと腹立ちます😂

    • 6月14日